※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネコ🔰
子育て・グッズ

泣いている時におっぱいをあげることは大丈夫でしょうか?ギャン泣きの時、眠れない赤ちゃんにおっぱいを与えても問題ないか知りたいです。

泣いたらおっぱいはいつまでOKですか?

魔の3ヵ月に入り泣き止まないことが多いです。
眠いのに寝れなくて、ギャン泣きします。抱っこもおしゃぶりもダメで。1時間ほど前におっぱいをあげてお腹は減ってないかもしれないのですがおっぱいをあげてしまいます。
おっぱいを飲むと落ち着きます。

眠くても寝れない時のギャン泣きの時もおっぱいをあげても大丈夫ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いつまでとは…?
まだまだおっぱいだらけで良い月齢だと思います。
1歳で断乳するなら10ヶ月頃から意識した方がいいかもしれないです。
しかし、近頃は2歳までの授乳を推奨してる医者も居てるそうですよ。

  • ネコ🔰

    ネコ🔰

    泣き止まない時は1時間持たずにあげたりしてますが大丈夫なんですかね🥺💕
    おっぱいだらけでやってみます!

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクだったら栄養過多になっちゃうけど、母乳は好きなだけあげていいとよく聞きます。
    うちの子、かなりおっぱいに執着してたし、卒業遅かったけど、自分から自然と辞めてました。
    満足するのも必要なのかもと思います。

    • 4月2日
きなこ

泣き止まないとつらいですよね💦
おっぱい癖にならないかとか、飲ませすぎじゃないかとか不安にもなりますよね、、、

でもまだ大丈夫ですよ!!!
そのうちおっぱい以外で泣き止むようになるので、泣いたらおっぱい以外の選択肢が勝手にでてきますよ︎💕︎

今は気にせずあげちゃいましょ!!
大丈夫ですよ〜☺️☺️☺️

  • ネコ🔰

    ネコ🔰

    泣き止まないたびにおっぱいあげてると1時間おきとかになる時もあって、心配でした😭😭
    気にせず泣き止まない時にはあげることにします👀💕

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

2人目がもうすぐ5ヶ月ですが、今でも泣いたらとりまおっぱいです🫡笑
飲むと落ち着くということはそれで正解なんでしょうし、今の月齢では特にですが気にしなくて大丈夫ですよ☺️
眠くてギャン泣きの時も私もあげてます!なんなら添い乳しちゃってます😂
癖になるだとか色々あるんだろうな〜とは思いつつも、いつかはやめる時がくるし!今を楽に育児したいので🥺✨

  • ネコ🔰

    ネコ🔰


    1時間空かないでもあげちゃっても大丈夫ですかね?🥺💕
    泣き止まない時はメンタルがしんどくて、おっぱいあげちゃいます🥺🥺

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1時間経ってなくてもとりあえずあげます🥺✨
    吐きもせず機嫌良くなってくれるしこれでいいんだと思ってます🥰
    泣きやまないと追い込まれちゃいますよね💦
    授乳で自分も赤ちゃんも落ち着くならそれでいいと思います☺️

    • 23時間前
  • ネコ🔰

    ネコ🔰

    ありがとうございます!!!吐いたりはないのであげちゃいたいと思います🥺💕

    • 10時間前