「おしゃぶり」に関する質問 (22ページ目)




質問です… 哺乳瓶やおしゃぶりを消毒液につけて 使用する際は1度水で流して使ってますか? 水で流さないでいいと記載はされてますが みなさんどうされてますか? 教えてほしいです…
- おしゃぶり
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 6









母乳の場合って本当にどれだけあげても大丈夫なのでしょうか?😭 ほぼおしゃぶり状態も含めて1日200分くらい授乳してるのですが、あげすぎですか?😭💦 5ヶ月でこの時間は多いですよね😣
- おしゃぶり
- 母乳
- 授乳
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4


第2子妊娠中なんですけど、出産準備全然してません🫠 服とかはとりあえず上の子のでやってみて、足りなかったら買い足すつもりです! 第2子以降買い足したもの買い換えたものがあれば教えてください🙇🏻♀️ 哺乳瓶、おしゃぶりとかは買い換えましたか?
- おしゃぶり
- 哺乳瓶
- 妊娠中
- 出産準備
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



2歳3ヶ月にもうすぐなります 批判はご遠慮ください。 おしゃぶり、哺乳瓶まだやめられません、、、やめる方法を教えていただきたいです! 哺乳瓶じゃないとミルクのみません💧 ちなみにご飯はよく食べるし、ミルク以外はコップもストローも問題ないです。 保育園にいる間や、…
- おしゃぶり
- ミルク
- 保育園
- 哺乳瓶
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後3ヶ月。完母です。 おっぱいを飲みながら寝る事が多いせいか、 眠くなると吸う物を求めて泣きます、、、。 おしゃぶりは全く吸わずに口から出し、自分の手、ガーゼ、私の二の腕などを吸っても全く眠らず、ただ涎まみれになっています。 泣き疲れてると、エアーで吸う真似?を…
- おしゃぶり
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 完母
- はじめての🍑🔰
- 1


おしゃぶりについてですが 最近よく手を口にくわえる(指しゃぶり)事が多く ミルク飲み終わった後に何度かグゼるので おしゃぶりをくわえさせるのですが あまりおしゃぶりは使わない方がいいですか?…
- おしゃぶり
- ミルク
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1


赤ちゃんが夜から朝方まで全然寝てくれません😖 最初の2週間は朝と夜はちゃんと寝てくれていて、昼間から夕方がぐずって大変でしたが現在1ヶ月に入って夜の10時あたりから朝方4時まで起きていて昨日から今日にかけては朝7時までぐずっていて大変でした。 私と2人で過ごす時間は全…
- おしゃぶり
- 母乳
- 寝かしつけ
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

9ヶ月 離乳食たべません おかゆ嫌い、えづく つぶつぶした野菜もえづくしたべない ツナやひき肉のボソボソしたのもえづく 好き バナナきなこヨーグルト ペースト状にしたもの 嫌いなものだと思うと口を開けない 首を横に振る おしゃぶりを始める こうなってしまったら食べな…
- おしゃぶり
- ミルク
- 離乳食
- おかゆ
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 4


関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水