※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10月で2歳になる子が指しゃぶりをします。特に暇そうな時や眠そうな時で…

10月で2歳になる子が指しゃぶりをします。
特に暇そうな時や眠そうな時です!
おしゃぶりはしたことなく指しゃぶりもしてなかったのですが保育園に行き始めてから周りのまねなのか指しゃぶりが多いです🤔
どうやってやめさせたらいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

真似というよりは、慣れない環境でのストレスから自分の気持ちを落ち着けるため、安心したいからとかですかね??🥹先生に気になってることを伝えて、寝る前にしているのであれば、気付いたら外してもらうとかですかね!