「おしゃぶり」に関する質問 (10ページ目)



生後3ヶ月ねぐずりがひどく最近日中 ほぼ寝てくれません…。 もともと寝るのが下手の子ですが 少し前までは腕枕とトントンで寝てくれれ日もありましたが ここ数日腕枕もおしゃぶりも前拒否。 寝かせようとして床におくのもギャン泣き… これは魔の3ヶ月というものなのでしょうか 睡…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- 魔の3ヶ月
- はぴさん🧚♂️
- 1


ほぼ母乳です。 夜の就寝は授乳しないと寝てくれなくなってしまいました…。 昼のお昼寝は授乳なくても寝れます。おしゃぶりは使ってません。何かいい解決策ありませんか?
- おしゃぶり
- 母乳
- お昼寝
- 授乳
- エト
- 2


生後2ヶ月です。 最近指しゃぶりをしたいのに上手く口に入らなくて 泣いているのでおしゃぶりに手を出してみようかなと 思うのですがオススメありますか? やっぱりピジョンですか?🤔 歯並びの心配はありますが 指しゃぶりより卒業しやすいかなと思い、、
- おしゃぶり
- 生後2ヶ月
- 指しゃぶり
- オススメ
- ピジョン
- こあら🐨
- 1

生後5ヶ月の息子ですが、最近、昼間、眠そうにしてるので寝室に連れて行き、おしゃぶりをさせて寝かしつけようとすると、寝返りをしたがって、結局寝てくれない😇と、言う事が増えてきました、、、 何か対策はありますでしょうか?
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 息子
- 寝返り
- あかさん
- 1


生後1ヶ月ちょいです! 完母希望なので、泣いたらあげてねと言われています! 泣いて起きたので、おむつ替えておっぱいあげたんですけど、ちょびっと飲んですぐ寝ました😟 これは起きちゃったおしゃぶり代わりですか、、、? おむつ替えて抱っこしてれば寝たんですかね?
- おしゃぶり
- 生後1ヶ月
- 完母
- おむつ替え
- おっぱい
- はじめてのママリ
- 1

哺乳瓶拒否について 哺乳瓶拒否があった方、乳首を変えたら良くなりました? おしゃぶりはヌークを使っていて、哺乳瓶もヌークのほうが良いんでしょうか?
- おしゃぶり
- 乳首
- ヌーク
- 哺乳瓶拒否
- はじめてのママリ🔰
- 2

11か月の子が寝ながらグズグズします💦 7か月過ぎた頃から、寝入って2~3時間程するとうなってグズグズするようになりました。 最初はトントンすればまたすぐ寝ていましたが、段々グズグズ時間が長くなり、頻度も増えたので立ち上がって抱っこしたり寝室を歩き回ったりして対応し…
- おしゃぶり
- 夜泣き
- 上の子
- 寝返り
- いびき
- はじめてのママリ🔰
- 0



指しゃぶりや拳しゃぶりを頻繁にするようになりました。 させることは成長過程で大事なことだと思うんですが、防止としておしゃぶりをさせるのはどうなんですかね🤔??
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後9ヶ月の男の子 20時前にミルクを飲んで、朝は必ず5時〜5時半起きます そこからおしゃぶりと腕枕で二度寝してくれる時もありますが眠りが浅く、なんとか6時半くらいまで寝てる?ってかんじです 寝かしつけに失敗したらそのまま5時起きです😇 この流れが1ヶ月以上続いてるのです…
- おしゃぶり
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後6ヶ月 日中のねんねと添い乳についてお聞きしたいです。生後2ヶ月から日中のねんねに悩まされてます😇 我が子はとにかく、抱っこじゃないと寝れません。 布団に転がしといたら勝手に寝るとかそんなこと出来たことありません😇 マシにはなった方ですが、抱っこで寝かせてからお…
- おしゃぶり
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 生後6ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後19日目です 乳首が完全におしゃぶり化してしまいました 吸わないと眠れなくなり、外すと起きてしまいます。 完母でやっていますがミルクを足してやっと深い眠りに入ってくれる感じです 対策はやはりおしゃぶり導入でしょうか?
- おしゃぶり
- ミルク
- 完母
- 乳首
- 生後19日
- ママリ
- 1


母乳は欲しがったらあげて良いと聞きますが、 搾乳してるので、母乳を欲しがってるかわかりません。 魔の3週目でもあり、何しても泣き止まず、おしゃぶり使っておさまるのですが、母乳あげるタイミングどうやってわかるんですかね💦
- おしゃぶり
- 母乳
- 搾乳
- 妊娠3週目
- 魔の3週目
- 妊活ねこ
- 1


生後35日です。 日中寝ないことに悩んでいます。 眠くても抱っこ、抱っこ紐でないと絶対寝ません。 そして日中は布団に置くと必ず起きるので 睡眠時間確保のためずっと抱っこしています。 しかし夜は20時過ぎ風呂→ミルク→21時ごろ寝る となんとなくルーティンを決めています、 …
- おしゃぶり
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 4

賃貸に住んでいる方、。 生後3ヶ月、夜間五時間くらい寝てくれるようになったはいいものの、起きた時に腹ペコすぎてギャン泣き。昼間はいいですが夜間だと私の気持ちが焦ってしまい、泣かないで!と心で思ってしまいます。今完ミへ移行中なのでまだ母乳が出ますが、出なくなった…
- おしゃぶり
- ミルク
- 母乳
- 生後3ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5



関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水