※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。ここ最近、泣く頻度が増えました。授乳中…

生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。
ここ最近、泣く頻度が増えました。
授乳中、抱っこしている時、寝ている時以外は、ほぼ泣いてます。
放置するとどんどん泣き声が大きくなってしまうので放置はできません。
おしゃぶりは拒否、バウンサーは効果なしでした。
家事もままならないので、おんぶしてやっています。
5ヶ月ってこんなんですか??💦

コメント

にこ

1人でご機嫌な時間がある子もいれば、起きている間ずっと泣いてない?って子もいます💦

同じ人間が産んで同じように育てていても全然違います😂

うちの4人目もそうだったんですが、6ヶ月でずりばいができるようなってからは部屋中を動き回って遊ぶことに興味がわき、ご機嫌な時間が増えてきました!

今大変な時期ですよね💦
育児以外は最大限に手抜きしてくださいね💦