※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろうちゃん
妊娠・出産

よだれつわりで口の中が気持ち悪くおしゃぶり昆布を口に入れてるのです…

よだれつわりで口の中が気持ち悪く
おしゃぶり昆布を口に入れてるのですが
それを知った実母が
「昆布は妊婦に良くない!」と
わざわざネットで調べて送ってきました🤫
1日のうちで何度も同じこと言ってくるし
ストレスも妊婦に良くないって
分からないのかな🤷‍♀️
実際おしゃぶり昆布食べてて
お子さんに異常があった方ってどのくらいいるんでしょうか??
食べてても異常ない方のほうが多い気がしますが🤔
同じく食べてるよ(食べてたよ)って方
どうでしたか??🤔
乾燥物のおしゃぶり昆布です

コメント

ゆきだるま

塩分気にすればいい程度で身体に毒ではないです。
私も好きで食べてましたが異常ないです。
一体どこ情報ですかね?
気にしなくていいですし、私なら色んな相談とかしないようにします😊

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    ヨウ素が豊富に含まれているので
    甲状腺に異常がでる可能性があるみたいです🥹
    色んな相談してません。私の行動を見て気に食わないと言ってきます😑

    • 2時間前
あめだま

つわりお辛いですね😭
今のところなーんともないです😂
むしろベビは元気すぎるほどに元気です!
食べられるものを食べられるだけ、食べられるときに食べましょ💪
もうやめたよーとか適当なこと言っときましょう😂

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    目の前で口に入れちゃうので
    バレバレです😂
    異常ないとのことで
    ありがとうございます😊

    • 2時間前
  • あめだま

    あめだま

    追記です!
    おそらく妊婦は控えるべきな生のお寿司も普通に食べますし、普通の緑茶もガバガバ飲んでますが何ともなく元気にすくすく成長してます!笑
    気にしすぎるのも逆に身体に良くないですし、過度に摂りすぎなければ基本的には大丈夫だと思いますよ☺️
    心配なら避けるのが1番ですが!!

    • 2時間前
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    生物普通に食べてる人いますよね😂
    私は昆布に関して全然心配してないですし
    食べられる物を食べておきたい
    って感じです😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私はつわり中それしか食べれない時期があって1ヶ月毎日酢昆布やおしゃぶり昆布1日一袋食べてました💦
異常があったといえば中期のスクリーニングであかちゃんにお水?が溜まっていると指摘され再検査になったり(結局大丈夫でした)、生まれた時黄疸になりしばらく治療したりこんな感じでした。
ただ原因が昆布か否かはわからないですし、結果的には元気な子生まれました!
ただ、昆布は確かにあまり多く食べない方が妊娠中はいいと思うので、飴などで代用できるならそっちの方がおすすめです!

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    飴で代用していたのですが
    仕事中なかなか口に入れる時間が取れず💦
    仕事以外は飴で代用しようかと思います😊
    昆布は甲状腺に影響すると言われましたが問題ないようで!
    ありがとうございます😊

    • 2時間前
ママリ

つわり中よく食べてましたよ🙌
口の中に入れておくの少しマシになってたので😊
食べ過ぎは良くないかもしれませんが、昆布ってそんなに大量に食べれませんし、食べてダメなものではないと思います!
次の検診で聞いてみて、正しい情報をお母さんに伝えましょ!
うちは普通に健康な子どもが産まれて育ってますよ😂

はじめてのママリ🔰

食べすぎて自分の体調壊しました💦
どれくらい食べてるのか分かりませんが、毎日食べ続けてるなら控えたほうがいいかもです💦子供のためというより自分のために💦

はじめてのママリ🔰

毎日1袋食べるレベルなら多いかもしれないですね💦
わたしもつわり中おしゃぶり昆布に救われていましたが、控えめにしてました!