※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰👶
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子どもが日中抱っこ紐でしか寝ない状況について、同じような経験を持つ方や解決策を教えていただけますか。

生後5ヶ月
日中抱っこ紐に入れないと寝てくれない我が子
寝室で暗くしておしゃぶりさせてもギャン泣き、おしゃぶりも嫌いであんまりしてくれない 1時間粘っても結局抱っこ紐です まだ夜中も3時間おきなので体力が、、、😭

何かいい方法や、同じような方いらっしゃいますか🥹😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目がそうでした💦
思い切ってネントレしました🫡

  • はじめてのママリ🔰👶

    はじめてのママリ🔰👶

    お忙しい中ご返信ありがとうございます😭
    ネントレ!🥹うちも挑戦はしたものの母が負けました👶😆

    • 13時間前
ままり

うちの子も抱っこじゃないと寝てくれなかったのでずっと抱っこ紐使ってます💦
ここ最近は雨の日以外は外に寝かしつけに行ってます!
お子さんによって違うとは思いますが、うちの子は家の中で大泣きしてても外に出ると大人しくなって、お家で寝かしつけするよりも寝るのが早いような気がします!
寝かしつけしてる私たちも家の中でひたすら抱っこするより歩いたほうが楽でした!

もう試されてたらすみません🙏

  • はじめてのママリ🔰👶

    はじめてのママリ🔰👶

    お忙しい中ご返信ありがとうございます😭
    確かに言われてみると外に出ている方がうちの子もスッと寝てくれる気がします🥹
    外に出るの大事ですね!気分転換にもなるし👶🕊️

    やってみます!!
    ありがとうございます😊🙇‍♀️

    • 13時間前
みみみ

同じです!!
日中ずーっと抱っこ紐です!
そしておろすと起きます!!🤗
夜中も完ミなのに3時間おきで、
今日は深夜2時から1時間毎に覚醒😇
ネントレしたことがあったのですが
一向に寝ないし、ギャン泣きされて
イライラしたのでもうやめました😂
重いし家事しづらいけど、泣かれるより
いいし、抱っこで寝てくれるならいいわ
🤗って開き直ってます🤣
本当寝不足辛いですよね…
1人で寝てくれよ頼むからって毎日願ってはいます🙄
何の解決にもならず、すみません😭

  • はじめてのママリ🔰👶

    はじめてのママリ🔰👶

    お忙しい中ご返信ありがとうございます😭
    めっちゃ同じ境遇!!!🤍💡
    イライラしちゃいますよね、、、😭🥹

    開き直り大切です^_^私ももう開き直ります😆🫡😊

    願ってはいます私も😆😆

    同じような方がいて頑張ろうと思えました😊ありがとうございます😭

    • 13時間前