
生後8ヶ月、おっぱいだいすきで哺乳瓶・ミルク拒否です…どうしたら治り…
生後8ヶ月、おっぱいだいすきで哺乳瓶・ミルク拒否です…どうしたら治りますか😭
添い乳を今日からやめていて、寝かしつけもめちゃくちゃ苦労しているのですが…添い乳やめたらすこしおっぱいへの執着なくなるとかないですかね😭😭
保育園も始まるので、ミルク飲めるようにしたくて練習しているのですが全然だめ…
どの乳首もおしゃぶりも、搾母乳も哺乳瓶・ストローマグ・コップ全滅です😭
3人目で初めて完母でいけてて嬉しくて浮かれてたらこんなことに…やばすぎる〜😭😭
- ママリ(生後8ヶ月, 2歳7ヶ月, 3歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
残念ですが、上の子が哺乳瓶拒否になり治りませんでした…
保育園はいつからですかね?
離乳食ある程度食べられたらどうにかなりませんかね💦
あとストローマグでお茶飲めたら水分はどうにかなります!
ストローマグはお風呂で毎日練習すると濡れても大丈夫なのでオススメです😊
上の子は一歳半で保育園入れましたが卒乳出来てなくて、ご飯は食べたのでどうにかなりましたが、オッパイを飲みながら寝落ちしてたので、自分で布団でゴロンで寝るというのが出来なくて、お昼寝出来るようになるまでに1ヶ月近くかかりました😇
もし少しでも時間あるなら、お昼寝の練習しておいた方がいいかもです。
最悪は断乳ですかね😂
コメント