「おしゃぶり」に関する質問 (361ページ目)




いつもお風呂→授乳なのですが今日はお風呂の前寝てて 眠かったのかとりあえずお風呂後授乳したらおっぱいを ちゅぱちゅぱ音鳴らしたり(痛い)遊んでる?感じで指をちゅぱちゅぱし出したので普段おしゃぶり拒否なのですがおしゃぶりやってみてもまあ当たり前にしてくれず離すと泣…
- おしゃぶり
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後2ヶ月ごろから娘が拳をちゅっちゅしたり 指を数本いれてオエッとするようになりました。 寝るときではなく遊んでいる時にします 癖になっているようにも感じないし、成長してるなー♪かわいいなー♪と思っていたのですが、その様子を見た義母に「おしゃぶりさせたら?指しゃぶ…
- おしゃぶり
- 生後2ヶ月
- 義母
- 親
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5

お子さん2人以上でワンオペで寝かしつけのやり方教えて下さい🥵 上の子3歳すぎで下は1ヶ月で完ミです! 旦那がいない日があり、今まで1人で寝かしつけは一度しかありませんがその時は上の子トントンしながら赤ちゃん抱っこでしたが泣かれて上の子もねれず… おしゃぶりさせてます…
- おしゃぶり
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3





今週末、初めて2人ワンオペの日があります😓 良かったら教えて下さい😢 3歳8ヵ月の子と生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 今旦那が育休中なので寝不足だけどとても助かってます! 下の子は起きてる間よく泣くし長男は怒るとずっと引きずって奇声発したりして、私1人だと怒鳴ってしま…
- おしゃぶり
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後2ヶ月になったばかりです。 昼、夜の寝かしつけ方がわかりません。 抱っこで寝かしつけ、そのまま布団やハイローチェア、おやすみたまごなどに乗せますが、すぐ起きます。起きたら泣くわけではないですが、キュンキュンと抱っこを求めるような声を出してます。 ほっといた…
- おしゃぶり
- 生後2ヶ月
- 布団
- 寝かしつけ方
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3








100日経ってすぐですが、もう子供と昼に一緒にいるのが本当にしんどいです。全然寝てくれなくて抱っこしてないとほとんど泣いてます。どれだけ長く抱っこして寝てても下す素振りを見せただけで起きます。泣き疲れて寝ても10分もせず起きてまたギャン泣き。おしゃぶりすると落ち着…
- おしゃぶり
- 新生児
- 家事
- あやし方
- ギャン泣き
- たいせいママ🔰
- 3






生後5ヶ月の生活習慣について 睡眠遂行?なのか20時に寝かしつけても頻繁に起きます(30分ごとに) そい乳で寝かせるのですが、口からおっぱいが離れると泣いて起きるのでずっと添い乳状態です。それが1時まで続き、1時から覚醒して起きます。また眠たくなるのが3時頃で添い乳だと…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 生活習慣
- 生後5ヶ月
- おっぱい
- マママ
- 6
関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水