「おしゃぶり」に関する質問 (122ページ目)





朝から余裕がなくて子供にイライラしてしまいました。 下の子が寝なくて寝なくてこの2週間ほど毎日2〜4時間睡眠で、昨日も寝れず2時間睡眠でした。 フラフラと吐き気がひどくあります。 朝、旦那が会社の出勤準備をしていたので、 交代で保育園の準備をしていたのですが (起…
- おしゃぶり
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

29日で生後2ヶ月になる男の子を育ててます。 よくミルクを飲む子で今3時間毎に120ml飲んでいて 夜は140mlのませているのですが、間隔が3時間ぐらい しかあきません。 夜もほぼ3時間で毎回起きてきて、おしゃぶりはきかず スワドル着せても落ち着いてはいるが間隔は伸びません …
- おしゃぶり
- ミルク
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 0




2人目出産して、もう少しで退院です 帰ってからの生活に不安があって自分が少しでも楽できるように下の子のネントレに力を入れたいと思っています。 上の子の時は、ネントレとか何も考えず泣いたら抱っこで寝かしつけてたり、おしゃぶりもずっと取れずほんと最近やっと取れてこれ…
- おしゃぶり
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 3



1歳2ヶ月、寝かしつけについて 最近夜短時間だけパートをすることにしたのですが、出勤する前にご飯、お風呂、歯磨き等を済ませて寝かしつけるのですが、夜仕事がある時だけ、何をしても寝てくれません😂 いつもはオルゴールをかけて、おしゃぶりさせて添い寝すれば15分で寝てく…
- おしゃぶり
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後5ヶ月の赤ちゃんを完ミで育てています。 ミルク1回200mLを毎回完飲してしまうので 1日トータル量1000mlになります。 多すぎますか? こんなに飲んでいるのに2回くらい夜中起きて覚醒は5時代です。どうしたら夜通し寝てくれますか? 夜中起きるときはミルクはあげずにおしゃぶ…
- おしゃぶり
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後5ヶ月の睡眠について 5ヶ月頃になると、 昼寝はさせすぎない方がいいのでしょうか? 日中起きてる時間を長くすると 夜しっかり寝てくれると聞いたので ぜひ実践したいのですが、 活動時間が1時間半くらい経つと 眠くてギャン泣きします。 寝床におけばわりとスっと寝ます。…
- おしゃぶり
- ミルク
- 生後5ヶ月
- 昼寝
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 2

はいはい出来るようになる月齢くらいから 服やスタイ?におしゃぶりつけて 外でおしゃぶりさせてる赤ちゃんをよくみますが おしゃぶりがないと泣いちゃうからですか?🥺 指しゃぶりしないようにですか?🥺 指しゃぶりでセルフねんねするくらい 親指をしゃぶるのですが 癖になって…
- おしゃぶり
- スタイ
- 新生児
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳半 寝室拒否 1歳8ヶ月の子供を育てています。体力があり、活発な女の子です。 4月から保育園に行くようになり、その際に寝かしつけの時に使っていたおしゃぶりを卒業しました。 すると、寝かしつけまでにすごく時間がかかるようになった➕寝室拒否になってしまいました。 リ…
- おしゃぶり
- 保育園
- 外遊び
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3





【みなさんどうやってお昼寝させてますか?】 生後7ヶ月半の娘です。 4ヶ月までは横抱き抱っこで寝かせており、 6ヶ月目前から抱っこで寝かしつけすると暴れるようになり 抱っこでの寝かしつけという選択肢が消えました… 今は授乳しながら寝ることが習慣化してしまい、 添い寝…
- おしゃぶり
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 初めてのママリ🔰
- 9



関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水