「おしゃぶり」に関する質問 (160ページ目)




生後1ヶ月の赤ちゃん、うるさくないと寝れないってありますかね、、?笑 上の子は寝たら物音ひとつ立てるな、、って感じで少しの音でもビクッとして起きてしまっていました。 下の子でもそうかと思い、寝たらテレビ消したり静かに過ごそうとしてたら起きる起きる…… 上の子の相手…
- おしゃぶり
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 食器
- テレビ
- はじめてのママリ
- 3






もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんがいます。 授乳寝落ちし、夜中何回も起きてしまいます。 夜中もおしゃぶり嫌がり、抱っこする気力も起きず結局授乳して添い寝してます。 授乳の癖がついてしまいました😩 このような場合でもネントレ成功するのでしょうか? した方いらっしゃればやり方教…
- おしゃぶり
- 授乳
- 赤ちゃん
- 添い寝
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 2


指しゃぶりで寝てる子、何ヶ月から寝られるようになりましたか? 生後4ヶ月(修正3ヶ月)です。 自分の手の存在に気付き、こぶしをしゃぶるようになりました。 おしゃぶりで寝てもらっているのですが最近嫌がるようになり、吐き出しては手をしゃぶります。 眠くてぐずってい…
- おしゃぶり
- 生後4ヶ月
- 指しゃぶり
- うつ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3

赤ちゃんがはぁはぁと落ち着きがないときってどんな時ですか? 生後3ヶ月の赤ちゃんですが、授乳も終わりまずお腹空きではないときに、よくはぁはぁと鼻息が荒くなり落ち着きがない様子がしょっちゅうあります。 表情からしても機嫌は悪そうに見えますが、泣くほどではないです…
- おしゃぶり
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 眠れない
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0





チャイルドシート苦手な赤ちゃん、おしゃぶりって効果ありましたか? 生後3ヶ月、チャイルドシート乗せると泣いちゃいます。 車で出掛けることも多いので困っていて... 眠い時は30分ほどギャン泣きしたあとに疲れ果てて寝る感じですし、抱っこで寝かせてからチャイルドシートに…
- おしゃぶり
- 生後3ヶ月
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 車
- ままり
- 0


買ったおしゃぶりっていつまで消毒しますか?! 生後4ヶ月(来週25日で5ヶ月になります)買ってすぐ おしゃぶり吸わせても大丈夫ですかね?!💦 また、消毒方法って哺乳瓶消毒してるミルトン液に 一緒につけこんでも大丈夫でしょうか?!
- おしゃぶり
- 生後4ヶ月
- 夫
- ミルトン
- 哺乳瓶消毒
- さとこ
- 4

生後3ヶ月、おしゃぶり拒否です。 おしゃぶりは何種類か試したものの全て拒否されるので、寝付けない時などにおしゃぶりがわりにおっぱいを咥えさせて寝落ちさせています。 ただ、母乳の出が良い方のため母乳が出て来てしまい、お腹いっぱいの時だと機嫌が悪くなり怒られ、ひどい…
- おしゃぶり
- 母乳
- 生後3ヶ月
- 指しゃぶり
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1


夜泣きについてです。 1歳1ヶ月ですが、夜中2時くらいに必ず起きて泣きます。 これまでは、ミルクをあげて寝落ちさせてましたが、2日前から、横で見守るようにしています。 15〜20分くらいすると、おしゃぶりを与えると泣きやみ、寝ました😪😴💤 これを続けると、夜泣きは無くなり…
- おしゃぶり
- ミルク
- 夜泣き
- 1歳1ヶ月
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1

夫に対するただの愚痴です。みなさんはどんな感じですか? もうすぐ生後4ヶ月に入りますが、ついに夜泣きが始まりました😓1時間おきに覚醒して、普段だったらおしゃぶり咥えさせてベッドに置いたらそのまま入眠するのに、なかなか寝ず、私の睡眠もままならない状態です。 夫は19…
- おしゃぶり
- 夜泣き
- 生後4ヶ月
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 10




生後3ヶ月の子(♂)を完ミで育ててるのですが周りに子持ちの友人が少なく、うちの子だけなのかな、うちの子ってもしかしてすごい手がかかるタイプなのかなと不安になったため質問します。 近い月齢の子を育ててる方やご経験者の方々、3ヶ月の頃どんな感じでしたか? うちは ①昼間…
- おしゃぶり
- ミルク
- お風呂
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 9

関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水