※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の子供がミルク卒業に向けて頑張っています。寝る前のミルクは50の粉に100のお湯で飲ませており、朝まで寝る時は飲まずに寝かせています。夜中はおしゃぶりで落ち着かせつつ、起きた時には哺乳瓶で暖かいお茶をあげることも考えています。他の方は夜中に起きた時に何をあげているのか気になっています。

いま1歳になったのでミルク卒業に向けて頑張っているのですがアドバイスください😭

今は寝る前のミルクだけ飲んでいて50の粉に100のお湯で飲ませています。

寝る前飲まないで朝まで寝てくれる時もあるので基本は一旦寝る前あげずに寝かせてダメそうなら飲ませています。

夜中はなるべく飲ませずおしゃぶりで落ち着かせていますが、完全に起きちゃった時はミルクより哺乳瓶で暖かいお茶などあげた方がいいのかなやんでいます。

ストローマグでお茶を用意しといてそれを上げてる方も見たことあるのですが皆さんはミルク卒業途中のこの夜中に起きちゃったら何上げてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはミルクじゃなくて母乳だったんですけど、ストローマグにお水を入れて夜中起きたら水をあげてました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    その際ストローマグはどんなの使ってましたか?

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    リッチェルのやつです^ ^

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 4月4日