![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳3ヶ月で壊れたのをきっかけにやめました😆
おしゃぶりで寝かしてたので不安でしたが、なくてもすんなり寝てくれて大丈夫でしたよ☺️
![no](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
no
9ヶ月の時に、夜間断乳すると同時にやめました!
断乳と同時だったので3日ぐらい夜泣すごかったですが、4日目にはおしゃぶりなしで寝るようになりました🙂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目は保育園入園するタイミングで1歳2ヶ月でしたが
2人目3人目は自宅保育で
1歳の2人目は1歳半までにはやめたいなと思ってます🥹
3人目はまだ新生児で逆にこれからお世話になります🤭
コメント