「おしゃぶり」に関する質問 (116ページ目)

生後8ヶ月の娘がいます。基本ぶっとうしで寝てくれてたのですが 7ヶ月後半から夜中起きて、その時は割とすぐ寝てくれてたのですが 最近は遊び出して寝かそうとするとギャン泣き 歯が痒いのかおしゃぶりあげても自分で取ってしまい 1時間格闘の末毎回ミルクを上げてしまいます、、…
- おしゃぶり
- ミルク
- 旦那
- 生後8ヶ月
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1







娘が今現在もなお指吸いがあるので 第二子にはおしゃぶりを使おうと思っていたら 娘にかかりっきりでほっといてるうちに 気づいたら指しゃぶりはじめてました😂💦 慌てておしゃぶり与えたけど、ダメです😇 指がいいようで お腹空いた時や眠い時 セルフねんねちゅうに吸ってます😇 …
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 息子
- 第二子
- ねんね
- はじめてのママリ
- 1

1歳2ヶ月、自己主張が激しく、少しでも思い通りにならないとものすごい声で泣き叫び癇癪を起こします。近所迷惑になるので窓も開けれません。😭 先輩ママからすると、みんな通る道だよーという感じかもしれませんが、わたしは全然慣れず1日何度も泣き叫ばれるたびに涙が出るほどし…
- おしゃぶり
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月、起きてると抱っこしてないとほぼ泣いてます😂 1人目は完母だったので、ひたすら乳咥えてましたが 今は完ミなので上の子もいたりで ずっと抱っこだけじゃ間が持たず、、💦 おしゃぶりもまだうまく咥えられなくて、 多少は泣いてても放ってますが 完ミの方、どうしても間…
- おしゃぶり
- 生後1ヶ月
- 完母
- 上の子
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後1ヶ月半で飛行機にのります。 耳抜きで授乳か寝かせるかしないといけないと目にしましたが、ミルクを飲まず起きていた場合はどうしたらいいでしょうか?😭 おしゃぶりも買いましたが頑なに口を閉じるときがあって心配です😭
- おしゃぶり
- ミルク
- 授乳
- 飛行機
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月のお子さんの寝かしつけ方法を いいねで教えて下さい🥹 我が家は抱っこで寝かしつけしていましたが おしゃぶりをして寝かしつけしたら 楽すぎてビックリしました😂
- おしゃぶり
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ方
- みぃママ
- 5

寝る時は抱っこで寝かしつけもしくはおしゃぶり使用。寝てからも腕枕か手足を軽く抑えてあげないと長く寝てくれない。(それをしないと寝て30分)1人で機嫌のいい時間は長くて20分くらい。後は抱っこしてと泣く。夫の帰宅は21時。晩御飯作って食べて、お風呂入って、やっと赤ちゃ…
- おしゃぶり
- お風呂
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 育児
- はらぺこあおむし🔰
- 1


もうすぐ2ヶ月になります。前まではおっぱいでしか寝落ちしなかったのですが、最近布団に置いてモゾモゾしていても自分の手をしゃぶりセルフ寝んね出来る様になりました。とても楽だし嬉しい事なのですが、指しゃぶりが癖になると困るのでしゃぶらない様に阻止すべきでしょうか😥…
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 布団
- おっぱい
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 1




夜泣き激しくなってきて、授乳したら寝るんですが、授乳するまで起きて泣きます。 本当は放置したいんですが、ムスメも一緒に寝ていて、幼稚園とかがあるので起こしたくないです。 なので娘が起きる前に息子を寝かせたいので結局授乳してしまいます。 どうしたらいいんですかね…
- おしゃぶり
- 夜泣き
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 幼稚園
- 初めてのママリ
- 4


【生後4ヶ月 目の動き】 生後4ヶ月になる子どもがおります。 1ヶ月ほど前に子どもの目が左右に一瞬だけぶるっと震える様子が目につき、注意して観察するようになってから同じような目の動きが目につくようになりました。 目が震えるのはミルクを飲んでいる時やおしゃぶりをし…
- おしゃぶり
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 1

限界で子どもにキレそうです。 生後8ヶ月になりスムーズに寝ることができません。 朝は5時半起きで昼寝から全て立ち抱っこの縦揺れをしないと寝ません。ヘルニア持ちなので10キロ近くを抱っこするのがしんどいです。ただ布団に寝かすと背中スイッチです。 歯が生えてるので指し…
- おしゃぶり
- 生後8ヶ月
- 家事
- 指しゃぶり
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4

0時の🍼から安定のギャン泣きだったので、 おしゃぶりをして添い寝で寝かしつけ。 泣いて起きる度に、おしゃぶりをくわえさせてしまい なんと5時(最長記録)までぐっすり寝ていました。 いつも3時間でお腹減ってギャン泣きなのに、 おしゃぶりさせてたせいで紛らわせてしまった?💦💦…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 親
- 添い寝
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 0
関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水