※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりについての相談です。口寂しい時に使っているのですが、やめさせるのが心配です。おしゃぶりを使っている方のアドバイスをお願いします。

おしゃぶりってどうなんでしょうか…?
癖になるとやめさせるのが大変なイメージで、できるだけ使いたくなかったのですが、1ヶ月半の息子が口寂しいと泣き続けるタイプのようで、試しにおしゃぶりを使ってみたところ、大人しく吸って1人でに寝てくれました。
おしゃぶりを使っていた方や、口寂しい時はどうしたらいいかなど、何かあれば教えていただきたいです😞

コメント

はじめてのママリ

子供3人いますが、3人とも出産後に退院してからおしゃぶりを使用してましたが、10ヶ月〜11ヶ月ごろには使わなくなり、自然と卒業しましたよ〜!

1歳から保育園にいたのもあるかもしれませんが💦

バナナ🔰

息子は保育器に入っている時からおしゃぶり使ってましたが1歳半には卒業出来ましたよ。
私も初めは心配でしたが、その時相談した助産師さんは「指しゃぶりは指をしゃぶるだけだからなかなか卒業出来ない子の方が多いかな〜?指はいつもあるからね笑」と言っていたので指しゃぶりよりはいいのかな〜?と思ったのと、ミルクの時間がなかなか空かなかったのでおしゃぶりで誤魔化せたのはよかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも授乳間隔がなかなか空かず、欲しがるので、疲れてしまっています😂
    ただお腹が空いているのか、口寂しいのかわからず、母乳をあげ続けていたのですが、バナナさんはそこの判断はどうされていましたか??

    • 7月30日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    判断難しいですよね、お腹が空いてるのか、何なのか💧
    うちは産まれた時から1ヶ月半までは混合でその後完ミになったので参考になるか分かりませんが、混合の時は泣いたらとりあえず授乳してました。でもあげても泣き止まないや時間が空いてなさすぎる時は(ミルクもあげていたので)おしゃぶり使ったり。それで満足してくれれば「ラッキー!」と思って時間稼ぎしてました笑
    授乳してばかりでも疲れてしまうのでママのタイミングで使ってみてもいいと思います。
    それで満足してくれる&寝てくれるならママも休めますからね。
    使えるものはどんどん使って少しでも育児が楽になるならいいと思います。
    早くやめさせたければ、1歳前くらいにやめるようにすれば楽かもしれません。
    自我が出てくると大変なので笑

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうございます。
    逆にお腹が空いている時はおしゃぶりも拒む感じでしたか??
    おしゃぶりも適度に取り入れながら所々楽して育児していきたいと思います😂

    • 7月30日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    お腹ペコペコの時は少ししゃぶって「これじゃなーい!」って感じで大泣きでした笑
    まだ産後1ヶ月なのでお体も大変ですし、寝不足ですし、初めてだらけで不安もあると思いますが、手を抜けるところは手を抜いてのんびり育児を楽しめればいいと思います😊

    • 7月30日
ママリ

1人目は使わず、2人目でおしゃぶり導入しました!なんで1人目に使わなかったんだろって思うくらいおしゃぶりさまさまです🥺
ぐずってる時、眠る時だけ使っていて今一才なりたてですが最近卒業しました😊
友人をみて思いましたが2歳近くとか色々わかるようになってから辞めるのは大変そうです!
早めにおしゃぶりの存在を無くせばすんなり辞めれるのかなあと思います😊

はじめてのママリ🔰

うちは4ヶ月になりますがいまだに使ってます!
ただ、夜中に起きてしまった時の寝かしつけやねぐずりがひどい時だけですが、、、

でおもちゃや手をしゃぶることを覚えてからは、気に入らないとぺっと吐き出すようになりました。
わざわざおしゃぶりを取って、手吸ってるくらいです笑笑

2ヶ月くらいまではずっと吸ってよく寝てました、、、
そのうち自分の手や掛け物をしゃぶるようになったら自然と使う頻度が下がると思います!

みぃ

おしゃぶり上の子で使いました。6ヶ月ぐらいで指を吸いすぎで荒れたため使いましたが1ヶ月半検診の歯科健診で外すよう言われました。
歯並びに影響が出てると…。
保育園にも1歳で行ったときからおしゃぶり持っていき良くしてましたが保育園からは何も言われず、そのまま2歳前までしてました。
歯で噛んで壊したので、新しいのを買わず2日間は泣きわめいていましたがそれからは無しで過ごせました。
外したタイミングで歯医者に行き歯並び相談しましたが時期に良くなると言われ、今は特に悪いこと無く生活してます。
私は取るのが大変だったので6ヶ月目の下の子には使わないようにしたいです。