「オムツ替え」に関する質問 (9ページ目)




生後3週間の新生児。 うんちのタイミングがいつも授乳中または授乳後です💦 それも、かなりの量をします。 吐き戻しが怖いので5分ほど縦抱きにしてオムツ替えをするのですが、ほとんどの確率で吐き戻しをします😢 それもマーライオンのように大量にです。 お尻を上げる時もなるべく…
- オムツ替え
- イオン
- 新生児
- 授乳中
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 3




男の子を育てるのが初めてです。 オムツ替えでチンの上にお尻拭きを1枚のせて替えるように看護師さんから指導があり、そのようにして替えていて今のところおしっこ飛ばされてません。夫はのせ忘れて飛ばされてました😂 疑問なのですが、お尻拭きをのせて替えると尿意がしなくなる…
- オムツ替え
- 男の子
- 夫
- おしっこ
- 看護師
- はじめてのママリ🔰
- 3




新生児のうんちのオムツ替え、みなさんちゃんとうんち拭けてる自信ありますか?? お尻拭きも汚れるから、そのまままたお尻についちゃうし難しいです。
- オムツ替え
- 新生児
- うんち
- お尻拭き
- はじめてのママリ🔰
- 6

9日から一泊二日で実家に帰っていました。 10日の18時ぐらいに家に帰ってきて、旦那はゆっくり出来たわー、掃除機は言われた通りかけといたよ!と(笑) 私、ありがとう。洗濯もしたよね? 旦那、今日は少なかったからしてないよ はぁ、、どうせ面倒くさくてやってないだけ、、 …
- オムツ替え
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0




夫が家に帰りたくないと言ってLINEも電話も返さない出ない、顔を合わせないで逃げます。 夫は娘が生まれて2年ですがオムツ替えも1人でできない、着替え歯磨き寝かしつけも全てできません。 それくらい育児をやってきませんでした。 なので夫は1人で娘を見るかとができません。 ま…
- オムツ替え
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後1ヶ月23日(生まれてから53日目)の娘を育てています。🔰 数日前の保健師さんの訪問で体重を測ってもらったら、5,155㌘ありました。1日あたり43㌘?増えていると言われ、成長曲線は平均よりちょい上で問題はありませんでした。 最近、大体夜の20時に最後の授乳を終えてその後2…
- オムツ替え
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリン🔰
- 1

義実家(義母の姉)からお古でベビーベッドを貰えるかもしれません…😥 プレイヤードにもなるベビーベッドをと旦那と話してて、 実家がお祝いで買ってくれるって言ってたのでヤッターってなってたんですが、突然旦那から 「サークルのベビーベッドお古でもいい?」って言われて サー…
- オムツ替え
- 旦那
- 節約
- 義母
- プレイヤード
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水