「オムツ替え」に関する質問 (44ページ目)

生後1ヶ月半の息子がいます。 おむつ替えとお風呂に入れる時 この世の終わりレベルのギャン泣きをします😂 皆さんのお子さんもオムツ替えやお風呂の時に ギャン泣きしますか??
- オムツ替え
- おむつ替え
- 息子
- お風呂に入れる
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 2

夫に期待することを諦めました😇 もともと自分ペースの生活を崩したくなかった夫、赤ちゃんの頃はまだ色々やってくれてましたがイヤイヤ期に入った2歳頃から家族と過ごす時間が減りました。 現在2歳の女の子と2人目女の子を妊娠中です。 夫の子どもに対する愛情は本物だし、在宅…
- オムツ替え
- 読み聞かせ
- 妊娠後期
- 食事
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後2ヶ月の娘が初めて大量に噴水のように吐き戻ししました。 1ヶ月後半くらいから夜寝る前の授乳量が分からず(完母)、十分かな?と思うとグズってまた与えて…ということが最近多く、日によって大幅に授乳時間が変わるためまだまだ調整必要だなと感じていました。 今日は生まれて…
- オムツ替え
- 体重
- 生後2ヶ月
- 完母
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3













5ヶ月くらいの女の子がいる方 今オムツ替えの時に気づいたんですがお臍の下の太ももの付け根の間のお股の逆三角形みたいな場所が盛り上がってるんですが同じ子いますか?
- オムツ替え
- 女の子
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 1

現在妊娠14週目です。10ヶ月の娘がおります。 最近、サイトメガロウイルスについて知りました。 普段から娘の食べ残しを食べないことは気をつけていましたが、よだれがたくさん出る時期なので毎日よだれは触っていますし、オムツ替えで毎回きちんと手を洗えているかといえば、そ…
- オムツ替え
- 保育園
- 妊娠14週目
- 二人目
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 1







最近第三子が産まれた。 まだ新生児で、夫は赤ちゃんの世話をしたい!と率先してやってくれるけど私が赤ちゃんを寝かしつけようとすると邪魔してくる。 夜は添い乳なので起きずに対応してるのに、 おっぱいあげてる最中に「ねえオムツ替えるよ!」と汚れてもないオムツ替え出す。 …
- オムツ替え
- 寝かしつけ
- 新生児
- 眠れない
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2


新生児って3時間も寝ない時ありますか? 授乳中ウトウトするんですが、 授乳後のオムツ替えで目が覚めてしまって そのまま泣かずにキョロキョロしているかと思えば 泣いて抱っこであやしてもなかなか寝ず... みなさんこんな時どうしてますか😭
- オムツ替え
- 新生児
- 授乳中
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水