※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
子育て・グッズ

生後6日目の赤ちゃんがオムツかぶれしています。オムツ替えの度にワセリンで保湿するべきでしょうか。対処法も教えてください。

生後6日目の赤ちゃんなのですが、少しオムツかぶれしてしまいました💦
濡らしたコットンで優しくとんとんしたらタオルで優しくとんとんして、その後ワセリンなどで保湿すると言われたのですが、オムツ替える度に保湿する感じですか?😣
対処法などもあれば教えて欲しいです。

コメント

ママリ

オムツ替える度にでいいと思います!
あとは、オムツ替えるときにちょっと外気にあてて臀部を乾かしてました〜!

  • ぽむ

    ぽむ

    どれくらいの時間乾かしてましたか?😵 乾かした後に保湿で合ってますかね?

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    そんなに長くはないですよー!
    1分とかですかねー

    • 1月19日
  • ぽむ

    ぽむ

    分かりました!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月19日
なっちゃん

当時、娘もオムツかぶれで悩んでましたが、うんちの時はフレンチボトル(100均)にお湯を入れて洗い流す方法が1番良かったです😊
その後、ワセリンをベタベタに塗ってました!

  • ぽむ

    ぽむ

    ワセリン多めですね!百均でボトルも探してみます!

    • 1月19日
ちい

新生児ってうんち多くて大変ですよね…
うちは100均のマヨネーズ入れのボトルに水を入れておむつのそばにおいておきました!
うんちしたら軽く拭き取って、ウォシュレットのように水をかけて、また拭いて、ワセリン塗ってましたよ(^_^)

  • ぽむ

    ぽむ

    お湯じゃなくてもお水でも大丈夫なんですね!マヨネーズボトル買ってみます!

    • 1月19日
  • ちい

    ちい

    詳しいことはわからないですが、自分の皮膚がかぶれて痛い時のお風呂ってお湯だとヒリヒリして、水〜ぬるま湯の方が熱感が引いて気持ちいいしな〜くらいの考えでした…!とりあえず綺麗になればいいかな!と。

    • 1月19日