「イヤイヤ期」に関する質問 (415ページ目)

癇癪がひどすぎて心が折れそうです。 1歳9ヶ月の娘の癇癪がひどいです。 元々眠いときなどに癇癪を起こしやすい子でしたが、ここ最近は少しでも自分の思い通りにならないとすぐ癇癪を起こすようになってしまいました。 イヤイヤ期?とも思ったのですが、発語少なめで言葉ではっ…
- イヤイヤ期
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- 自転車
- はじめてのママリ🔰
- 2
















2歳のイヤイヤ期が凄すぎ+下の子の後追いが凄すぎて日々イライラします。 たまに居る旦那は余計な口出してくるし、全ての負担が私1人にかかってきて早く仕事したい!!!! 可愛いのとウザいのは全く別。 子供と離れる時間欲しすぎる。
- イヤイヤ期
- 旦那
- 2歳
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 0




1歳4ヶ月〜1歳5ヶ月くらいのお子さん、発達具合はどんな感じですか? おしゃべりの具合や最近できるようになった事など些細なことでも教えてもらえたら嬉しいです。 支援センター等あまり行かなくて娘がどんなもんなのかネットの情報しかよくわかりません💦 上の子の時の事は忘れ…
- イヤイヤ期
- 発達
- 上の子
- 1歳5ヶ月
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



パパが普段お風呂とか、着替えとか、保湿などをしてないとある日突然赤ちゃん側がパパを拒否するなんて事ありますか? それともどんなに協力的でもパパイヤイヤ期来ますか? 旦那にもっと育児参加して欲しくて できる時にやらないと赤ちゃんはママしか嫌!ってなるよ。って脅…
- イヤイヤ期
- 旦那
- 着替え
- お風呂
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4





これってイヤイヤ期ですか? お迎えが憂鬱です。 朝、嬉しそうに保育士さん抱っこされに行くのに、 帰りはお迎えに行くと顔をみた瞬間、ママイヤ! と言われます..... 保育園出るときに泣き叫ばれ、チャイルドシートに乗ってくれません。車に乗るまで30分もかかります😭 家につい…
- イヤイヤ期
- 保育園
- 1歳児
- チャイルドシート
- 抱っこひも
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水