
娘が少食で心配です。体重が横ばいで、食べない日もあります。何を食べさせればいいか悩んでいます。大丈夫でしょうか?
娘が少食すぎて悩んでます😭
1口2口食べていらーん
食べるって言ったものも用意したらいらーん
イヤイヤ期でそういう時期だとはわかっていますが、
食べなくてイライラするとかではなくて
ガリガリすぎて心配で😢
身長86センチ、体重は10.4キロしかありません。
体重はずっと横ばい、食べない日は減ったりもします。
このままで大丈夫なのでしょうか💦
これだったら食べる、という確実な食べ物もなく
何を食べさせればいいのか悩んでます🥲
少食だけどこれだったら食べるよーとか
教えていただけたら助かります。。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
現在長女がすごく少食でした。
保育園時代は保育園からお昼ご飯1口しか食べず帰宅してました😔
うちは麺類なら食べたのと
何食べたい?など聞いたり一緒に可愛いので型抜きしたり食材のヘタを子供用の包丁で切ったりさせてこれはーなになにだよーとお話ししたりして一緒に作ったから一口食べてみてよー?としたり後はもうふりかけご飯や納豆ご飯食べさしました😭

ナサリ
息子が食べるより遊ぶ派でした😅そこまで少食ではないのですが食べが悪いので食べれそうな量を用意して食べきれたらご褒美で好きなお菓子を一つあげていました。お菓子食べたさに頑張って完食していましたが運動量が増えると食べる量も自然と増えていきましたよ🙂
特に外遊びで走る事に目覚めてからはよく食べています(それまでは土いじりか虫探しでした)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちも、遊ぶことが大好きで少し食べたらすぐに遊ぼう!と言ってどこかへ旅立ちます。。
お菓子作戦いいですね!!やってみます🥰
自宅保育なので運動量も少なく、家にこもってばかりなので
身体を動かすことも意識してみます🧐‼️- 11月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥰
お昼ご飯一口で帰宅、とても心配でしたね🥲
うちの娘は園には通っていないのですが、きっとママリさんと同じく食べずに帰宅するタイプです。。
可愛いので型抜き、とってもいいですね!!明日お野菜を型抜きして食べさせてみます🥰
頑張って試行錯誤しても食べなければ、もう納豆ご飯さえ食べてくれれば栄養面なんとかなりますかね、なる気がします😭笑
はじめてのママリ🔰
こちらこそお返事ありがとうございます😊
毎日すごく一口で大丈夫なのかな?と思いながら過ごしてました!
食べなくても仕方ない精神で過ごしてましたが心配でたまらなかったです😭
体重も3歳で12キロくらいでしたが身長は高く平均より上でしたが体重だけが伸びずに悩んでましたが今じゃ体重も26キロ身長128センチにまで成長してます🥺
納豆ご飯と食べれる物を食べれる時にでも育ちます😌!!!!
はじめてのママリ🔰
心配でたまらないですよね😭特に、下の子のことでは悩むこと全く無いのですが、上の子の悩みは尽きずでして、、😢
身長は高かったのですね!今は凄く成長されていて、とても心強いです😭今のままでも育つとお聞きできて安心しました😢凄く貴重なご経験談をありがとうございます🥺普段周りに少食な子がいないもので、とても参考になりました🥹