「イヤイヤ期」に関する質問 (1990ページ目)










2歳男の子のイヤイヤ期本当に辛いです😢 5歳男の子のわがままも辛い😢なぜだかすごく最近わがままです😢 私には育児楽しむ余裕がなくて、なんか情けなくなります😢 そんな方いますか??
- イヤイヤ期
- 2歳
- 育児
- 男の子
- 5歳
- 3児のmama
- 2







2人目妊娠中に抱っこ紐使ってた方いらっしゃいますか? 上の子がイヤイヤ期で「抱っこ!抱っこ!」と散歩中や電車に乗ってる時(妊婦健診の時)などグズって抱っこせざる得ない時があります。 今まではお腹に負担を掛けているなーと思いながらも普通に抱っこしてましたが、 子供が…
- イヤイヤ期
- エルゴ
- 抱っこ紐
- アップリカ
- ベビーカー
- 初めてのママリ🔰
- 4


こんな事書いていいのかな。 * ほんの数日前から 指しゃぶりを始めた息子。 原因ばかりネットで調べてて 悲しくなってきた。 * 寂しい思いさせちゃってるのかな??! 我慢なんかさせたかな??! 最近怒っちゃうからかな??! 体調悪くて中々構えてないかな??! 暑さを原因にお外出てあげ…
- イヤイヤ期
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん返り
- 指しゃぶり
- 外出
- m.r@e
- 3



実母から「○○(娘)のせいで風邪をひいた」と電話がわざわざあった。 確かに、先週の木曜日から実家に泊まりに行き不妊治療の病院と家を建てるのでその打ち合わせのために娘の子守りを頼んだ。不妊治療の病院は待ち時間が六時間を越すことと、家の打ち合わせは娘がいるとまとも…
- イヤイヤ期
- 病院
- 不妊治療
- ベビーカー
- 体外受精
- とっとしゃん
- 2



2歳差育児で、上の子がイヤイヤ期プラス赤ちゃん返りをしていて辛いです。 私がトイレや洗い物で赤ちゃんから目を離している隙を狙って、上の子が赤ちゃんに手を出して意地悪?をします。 たとえば、 せっかく寝ているのに、頭の下に敷いているタオルを引っ張り、赤ちゃんは大泣…
- イヤイヤ期
- ベビーベッド
- 2歳
- 育児
- 赤ちゃん返り
- やまーま
- 2



イヤイヤ期でもうストレスが爆発しそうです。 癇癪、暑い中どうしても車に乗りたいといって家に入らない。私は新生児の下の子がいるので長い時間外には出られません。 里帰り中ですが実家に日中は高齢の父ひとり。母はフルタイムで仕事です。父だけでは赤ちゃんの世話も運転もで…
- イヤイヤ期
- 里帰り
- 新生児
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水