「イヤイヤ期」に関する質問 (136ページ目)

一歳半の息子。 一緒にいるうちの8割は泣いて怒って物投げて 叫び倒し、言うこと聞かない。 旦那も夜勤でいなくて 仕事から帰って寝かしつけるまでが毎日憂鬱。 本当に無視したり手を上げてしまいそうになる。 イライラがやばいです。 一歳半ってこんなものですか? イヤイ…
- イヤイヤ期
- 旦那
- 寝かしつけ
- 息子
- 憂鬱
- はじめてのママリ🔰
- 1





2.3歳イヤイヤ期のお子さんいらっしゃる方、お子さんがやりたくないときやイヤイヤしてるときはどこまで見守ってますか? 急いでたり下の子(2ヶ月)の子がギャン泣きしてたりやることあったりすると、見守るなんて出来なくてわたしが着替えさせたり携帯見せて歯磨きしたりと大…
- イヤイヤ期
- 着替え
- 3歳
- うなる
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0











2人目が生まれて4ヶ月。 上の子のイヤイヤ期がピークを更新し続けて、赤ちゃん返りもあって もうやばいですほんと。 パパは育児めちゃくちゃしてくれるし、2人ともめちゃくちゃ可愛いんです。 でも意味の分からないワガママ(お風呂あがるって言ったのにまた入りたいって泣くとか)…
- イヤイヤ期
- 保育園
- お風呂
- 育児
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ
- 1






2歳イヤイヤ期 ご飯食べなくないですか?! 上の子は女の子だったからかそんなことなかったような… もー食べないなら食べないでいーけど😇 結局私がそれを食べる…😇
- イヤイヤ期
- 2歳
- 女の子
- 上の子
- ご飯
- ママリ
- 0




3人目欲しいなぁ。と思ってます。 4.2.0歳の3人のお子さんのママいらっしゃいますか? 4歳ってまだまだ抱っこ抱っこで大変ですよね? 2歳の方が何言ってるかわからんイヤイヤ期真っ最中だから大変なのかなぁ🤔? あと男女比聞きたいです🙋♀️!
- イヤイヤ期
- 2歳
- 4歳
- 3人目
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水