「イヤイヤ期」に関する質問 (110ページ目)





皆さんのお子さんの、 一番参ったイヤイヤ期エピソード お聞きしたいです🌼 長男が1歳半から徐々に出始め、 最近は結構ヒートアップしてきた のですがついに先程うんちオムツ替える のすら嫌だってギャン泣き&暴れてました😵 一番酷かったピークはいつでしたか?😶
- イヤイヤ期
- うんち
- 1歳半
- 男
- オムツ替え
- 𝐾.𝑅.𝑚𝑎𝑚🦖🦕
- 1

















イヤイヤ言わなくてもお風呂とか嫌がる(入りたくなくてぐずったり逃げ回ったりする)のもイヤイヤ期ですか? 1人目でイヤイヤ期のイメージが何でもかんでも「いや!」と言うのがイヤイヤ期だと思ってたんですが、言葉で嫌とかは滅多に言わないんですよね… お風呂、オムツ替え、着…
- イヤイヤ期
- 着替え
- お風呂
- 食事
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳8ヶ月の娘が最近、なんでも「やや」とイヤイヤするようになりました。これがもしやイヤイヤ期? イヤイヤ期の乗り越え方といつ頃終わったのかアドバイスあれば教えてください🫠
- イヤイヤ期
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1






今気分が落ちているので批判いりません ひとりになりたいというのは贅沢な悩みなのでしょうか 早く育休終わらせて 仕事に復帰したいと 心底思うようになってしまっている自分が居ます 月〜土まで旦那は仕事でおらず 朝起きてから 寝るまで ずっとチビ2人と一緒にいる事に 結…
- イヤイヤ期
- 夜泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 7

自宅保育の2歳児どんな風に過ごしていますか? 4月から幼稚園なのですが、それまでどんな風に過ごそうかなと考えています。 今は毎日支援センターに行ってますが、 プレや一時保育、園庭開放、その他の保育園や幼稚園のイベントに参加した方がいいのでしょうか。 下の子がまだ小…
- イヤイヤ期
- 保育園
- 2歳児
- イベント
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水