「生後5ヶ月」に関する質問 (548ページ目)


てんかん?それとも遊んでる? 生後5ヶ月半の女の子です。 寝返り返りもでき最近はほとんどうむぶせで遊んでいます。その際顔を上げてテレビや私の方を見ている時に急におでこを床につける仕草をし、名前を呼ぶとすぐに顔を上げます。これはただたんに遊んでいるだけでしょうか?…
- 生後5ヶ月
- 女の子
- 名前
- テレビ
- てんかん
- はじめてのママリ🔰
- 3













次男がもうすぐ生後5ヶ月になるので、肩が痛くなってきて、ベビービョルンminiを卒業して本格的な抱っこ紐に変えようと思ってるのですが種類が沢山あって迷っているので使用感など教えて欲しいです☺️ エルゴ オムニ360 エルゴ オムニブリーズ ベビービョルン ONE KAI AIR のど…
- 生後5ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビービョルン
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 6


香川県中讃地区に住んでいます。 生後5ヶ月になったばかりの子を連れて行って楽しめる県内の施設・観光地はありますか? 宇多津の水族館へは1歳前後で連れて行こうかなって思ってます。入館料が結構高くて、5ヶ月なのでそんなに楽しめないかな〜って思ったので😅 子供たちはベ…
- 生後5ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 1歳
- 香川県
- 双子ちゃんママ
- 1

生後5ヶ月 手の開き 数日で生後5ヶ月になる娘がいますが 左手は上手く開いてグーパーしたり掴んだり するのですが 右手を開くことが少ないです。 たまに開いたり動かしたり両手を合わせたりは しているのですが利き腕とかの問題でしょうか?😞 あと上手く掴むのがまだ下手なのと …
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- ハンドリガード
- はじめてのママリ
- 1


生後5ヶ月になったばかりの子どもの日中の寝ぐずりが最近酷いです😭😭😭 (夜は授乳の後すぐ寝てくれます。深夜の授乳の後の寝つきも悪い時が最近出てきましたが、、) 腹ばい中に力尽きたようにうつ伏せになってぐずぐずしたり、あくびや目をこすりだしたら眠いの合図で、それが見…
- 生後5ヶ月
- 授乳
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2

ベビーフードやお菓子についてです 離乳食を6ヶ月になった頃からはじめました。 ベビーフードも色々あってあげてみたいなぁと思い買い物に行きましたが、 生後6ヶ月からと書いてあるベビーフードやおかしは 生後5ヶ月から離乳食をはじめてる子しかあげれないんですかね💦 そ…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- ベビーフード
- 夫
- R🥀(23)
- 4








脇の下から抱っこする時、首は反りますか? 生後5ヶ月になりまして、3.4ヶ月検診でも首は座ってると言われてから脇の下から抱っこしてますが、反るのが気になります。首を支えようとしても指が届きません。 体重も重たいので、首とお尻を支えて抱くのも辛いですし、横抱きでもな…
- 生後5ヶ月
- 体重
- 抱き方
- 横抱き
- 4ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード