コメント
はじめてのママリ🔰
ハイハイの姿勢でゆっくりでも移動するならそのうちハイハイになると思いますよ☺️
ハイハイのし始めはすぐにずり這いになってしまってました😂
はじめてのママリ🔰
ハイハイの姿勢でゆっくりでも移動するならそのうちハイハイになると思いますよ☺️
ハイハイのし始めはすぐにずり這いになってしまってました😂
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月の男の子です。 3日前から離乳食を始めました。 10倍粥小さじ1とベビー麦茶小さじ1でスタートして 麦茶はキョトンとした顔で飲むのですが、 10倍粥は泣いて嫌がります。 今日は一番最初だけ大丈夫でその後はの…
生後5ヶ月半、 おならがすっっっごく臭いです🤣 そんなものでしょうか? うんちが丸一日出ないことがあり、 そんな日はおならが更に芳しくなります。 また、朝起きてオムツ替えをした時にも、ぷーんと臭うようになりまし…
生後5ヶ月、完ミです。ミルクと離乳食のタイミングについて教えてください。 ミルクが大体8.12.15.18.21で安定してきたのですが、離乳食この場合何時ごろ与えますか?現在10:30前後ぐらいで与え始め、12時ごろにミルクを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そういう子も多いんですかね!☺️
ずり這いの方が高速移動できるのがわかっていて、
ハイハイに移行しないのでは?と思っていました笑
長い目で見守っていきます☺️💕
ありがとうございます!