※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の男の子です。3日前から離乳食を始めました。10倍粥小さじ1…

生後5ヶ月の男の子です。
3日前から離乳食を始めました。
10倍粥小さじ1とベビー麦茶小さじ1でスタートして
麦茶はキョトンとした顔で飲むのですが、
10倍粥は泣いて嫌がります。
今日は一番最初だけ大丈夫でその後はのけぞって嫌がってました。
途中から少しミルクを混ぜてみましたが、すでに泣いてたのであまり食べませんでした。

こういった経験がある方、どうされましたか?
食べるようになりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

空腹すぎて食べれないとかないですかね?🤔
先にミルクあげてみるとかはどうでしょう?

うち上の子はそれでも×でしたが食べれる子は食べられるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミルクあげてみてもダメでした🥲
    難しいですね😓
    ありがとうございます!

    • 5時間前
はじめてのママリ

嫌がるときはしばらくお休みしてました!
5ヶ月の頃に数日と、7ヶ月の頃に2週間くらいお休みしたことがあります😆
今はちゃんと食べてくれてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まだ3日目なんでもう少し頑張ってダメそうなら休んでみます😓
    ありがとうございます!

    • 5時間前
一児のシングルマザー

5ヶ月から離乳食開始し明日で6ヶ月です!
最初はうちもギャン泣き仰け反り凄かったです😭
ミルク前にあげる、ミルク後にあげる為に今3時間ごとのミルクの間にあげるようにしたら食べるようになりました🍚
後は抱っこ、座らせ食べなど色々試しました!
お粥プラスでお野菜ものもあげるようになってからはお粥嫌いらしいのでもぅ毎回お粥に今日は人参、カボチャ、ほうれん草などもぅ混ぜてあげるようにしてます、そしたらちゃんと食べてくれるようになりました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じですね🫨🫨
    5秒も座れないので抱っこでしかあげてませんが
    体勢もいろいろ変えてみようと思います!

    野菜食べるのにお粥嫌いとかあるんですね😂
    野菜粥またやってみます!
    ありがとうございます!

    • 5時間前
  • 一児のシングルマザー

    一児のシングルマザー

    分かります、自分も最初もぅ挫けかけました💦
    泣きそうになったらもぅあやしたり、高い高いさせて笑顔になったらまたあげての繰り返しです笑
    今でもあまりにもギャン泣きになった日はじゃ今日はもぅやめようねぇで残したりもしてます😊
    お粥味ないのが嫌いらしくて😫
    まだ始めたてなら焦らずゆっくり一緒に慣れていけばいいと思います🙆‍♀️
    お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 5時間前