「生後5ヶ月」に関する質問 (580ページ目)









生後7ヶ月の女の子です。 生後5ヶ月から離乳食を初めて最初は食べていたのですが歯が生え始めてから一切食べ物を口にしなくなりました。ベビーフードを上げてもダメです。自分なりに色々調べて1週間ほど空けてからまた上げてみましたがダメでした。ご飯時に上げても何をしてもダ…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- ベビーフード
- 女の子
- momo
- 3

生後5ヶ月の女の子を育てています。 体重6.1キロくらいです。今はテープのSサイズを使用しています。 両側の寝返りマスターしだしてからおむつ替えが大変になってきました。 次、テープのMサイズを買おうとしていましたが、パンツタイプを買うべきでしょうか?まだ6.1なのでパン…
- 生後5ヶ月
- 体重
- 女の子
- おむつ替え
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰けーちゃん
- 6

生後5ヶ月半、ミルクを飲みません!! ほほえみ拒否で別のメーカーに替えたら飲んでくれたよー!!ってお子さんいませんか??😭 どのメーカーにしましたか?😭 日中はミルク育児しているのですが、ミルクを飲まなくて困っています😭 母乳実感の乳首Mサイズ、使用中です。
- 生後5ヶ月
- 乳首
- 拒否
- ミルク育児
- 母乳実感
- はじめてのママリ🔰
- 2










生後5ヶ月です!完母で同じくらいの月齢のママさんにお聞きしたいです! ①赤ちゃんのお風呂の時間 ②赤ちゃんの就寝時間 ③就寝までの最後の授乳の時間 教えてください〜🌟
- 生後5ヶ月
- お風呂
- 授乳
- 完母
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 9





お腹に3ヶ月の赤ちゃんと生後5ヶ月の赤ちゃんがいます まだ小さい事もあり抱っこは毎日、買い物時にも抱っこ紐をします お腹に赤ちゃんがいる状態で赤ちゃんを抱っこしたりするのは良くないですか??
- 生後5ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 買い物
- yy106119
- 3


生後5ヶ月の子供。 ここ2日、急に母乳量が落ちて来ました。 もともと少食の子供なのか、3時間おきでこちらから母乳をあげていて、10分ずつ飲んでくれていた時は120ほどでした。ですが、ここ最近ずっと遊びのみで5分ずつ飲んでくれればいい方で、100くらいでした。 ですが、昨日か…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 母乳量
- 遊び飲み
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード