

生後1ヶ月の息子がいままで1日2~3回はうんちが出てたのですが突然出なくなり3日ほど様子みても出る気配がなくおならが臭くなってきたので、病院に行きました。 木曜日に浣腸をしてもらってその時は出たのですが またそこから1度も出てません… 病院では消化がいい子なのかもしれ…
- 生後1ヶ月
- 病院
- マッサージ
- おなら
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月のむすこがいます 熱は37.1〜37.4くらいなのですが体が熱いです 長肌着のみなのですが どの基準で病院かわかりません 教えていただきたいです ミルクは普通通り飲んでくれます
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 病院
- 熱
- 体
- 2児のMaMa💙🩷
- 5








生後1ヶ月、完母で育ててます。来年の4月から働き始めたいので保育園を申し込んでます。入れれば生後8ヶ月の頃になります。 完母だと保育園に預けるの大変でしょうか?哺乳瓶でミルクも飲めなくはないのですが、私のおっぱいが少し時間が経っただけでもすぐ張るので搾乳しないと…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 2

明日で生後1ヶ月になる娘がいます。 1週間ほど前から顔に湿疹ができはじめ、産院で見てもらったところ洗浄と保湿をしっかりしてくださいと言われたため、 夜はシャボン玉石けんで洗いシャワーで流し、ピジョンのベビークリームで保湿、朝昼1回ずつ濡らしたガーゼで拭いてベビー…
- 生後1ヶ月
- 産院
- クリーム
- ベビー
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 3

急にセルフねんねができる時が増えました😲! 今までトントンして寝かしてたんですが、 眠たいよ〜ってぐずりだしたらブランケットかけてあげると1人で寝れるようになりました😲!(1日に1、2回程度ですが) 生後1ヶ月の頃は抱っこじゃないとダメで背中スイッチもひどくベッドには置…
- 生後1ヶ月
- ベッド
- 背中スイッチ
- ねんね
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月の息子がいます 毎日ほぼ顔赤くして唸ってるのですがあるあるですか? 1ヶ月検診で先生に聞いたところゲップやガスを出そうとしててだしたら減ると思いますと言われたのですがなかなか減らなく心配です。 寝る時スワドル着せてるのですがスワドル着せててもすごく唸り…
- 生後1ヶ月
- 先生
- 息子
- ゲップ
- 1ヶ月検診
- 2児のMaMa💙🩷
- 5




0歳の頃よく泣いていたり育てにくかった赤ちゃんは大きくなっても大変なんですかね? 娘は生後1ヶ月くらいの時からよく泣いていて夜中1.2時間きゃーっと癇癪泣きで泣き止まなかった時期もありました。 今思うと1ヶ月の頃夜泣きはないと思うので眠るのが下手なので眠いのに眠れな…
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- 着替え
- お風呂
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5






生後1ヶ月を過ぎ、一ヶ月健診で5000gを超えていました😂 産まれた頃(3300g)に比べて重くなってだんだん抱っこがしんどくなってきました😭 新生児から使える抱っこ紐があるので横抱き仕様にして使ってみたのですが、使いにくくて💦💦 1ヶ月から縦抱きもできるみたいなんですが、首す…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 新生児
- 夫
- 一ヶ月健診
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード