


マイナスな考えをやめたいです😞💔 子育ての事です。 私自身、元の性格も鬱気質?心配性で不安がってしまうタイプでしたが産後、自分がこんなに考え込んだりマイナスになるとは思ってなくて嫌になります、、。 独身時代は色々あってもここまで病まなかったのに1人目産んだあと産…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 育休
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 1


チャイルドシートギャン泣きだった赤ちゃんいつから泣かなくなりましたか? 是非教えてください😫 生後1ヶ月頃から4ヶ月になるまでずっとだめです。 オモチャも話しかけてもトントンしてもずーっと泣いてます。疲れて寝る事はありません。 今日は泣きすぎて大量に吐きました💦 …
- 生後1ヶ月
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- トントン
- さー
- 7









おっぱいの吸いつきがあまり良くなく、助産師さんに退院の際哺乳瓶の乳首をおっぱいに当てて授乳するやり方を教えてもらい生後1ヶ月経ちますが1ヶ月間はそれでやっていますが、やはり消毒も大変だし、外に出た時も大変で💦 少しずつ直接飲ませる練習をしていますがやはり嫌がりま…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 哺乳瓶
- 乳首
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3

赤ちゃん、寝る時におしゃぶりしてるよって方いますか⁉️ 今生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 おしゃぶりしてくれるので、泣いたときにさせてますが明日旦那が夜いないので寝かしつけのときに初めて使おうかなと思ってます。 上の子と同時に寝室で寝かせたことがないので、初めて2…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月の赤ちゃんがベビーベッドの中で逆さま?になることありますか?😅 私は寝ていてミルクの時間になり起きて見てみたら 上下逆になってました。。(伝わりずらかったらすみません) 危なくないですか?💦 これってあるあるなんですかね。 同じような方いれば対処法教えてく…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6

今週で新生児期が終わり、生後1ヶ月になります! 1ヶ月検診の後からは外に出してあげたいな、と思ってるのですが、この時期はベランダで5分〜10分抱っことかがいいのでしょうか?😳 30分以内でもベビーカーでお散歩とかは早いですよね?? どんなペースで外の空気に触れさせてい…
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- 新生児
- 散歩
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ
- 4






6月後半に出産予定日なのですが夏用のどんぐり帽子を編むか悩んでます🙄 生後1ヶ月過ぎたら上の子達の送り迎えでほぼ毎日外には出ないと行けなくなるので使うんじゃないかな?って思ってるのですがどうでしょうか🤔
- 生後1ヶ月
- 出産予定日
- 上の子
- 帽子
- はじめてのママリ
- 3




この時期の電気代どれぐらいですか?💦 4人家族で、下の子が生後1ヶ月なのでエアコンつけっぱで過ごしています。先月の電気代が25000円と高すぎました😭 毎日浴室乾燥も使ってるので高いんだと思います。 昼間はエアコン消していますか?
- 生後1ヶ月
- エアコン
- 家族
- 電気代
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月5日の子がいます 生後1ヶ月過ぎても母乳の後にミルクを足してる方、どのくらいの量足してますか? 後、生後1ヶ月だとミルクだけだとどのくらいの量飲ませてますか?(混合の方で)
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード