「後追い」に関する質問 (13ページ目)
低月齢から目が合いにくい、表情が乏しい(あやしても笑わない)、人見知り、後追いしないなどの発達障害に結びつきそうな様子があったお子さんを育てられた方、その後のご様子を教えていただけませんか??
- 後追い
- 月齢
- 人見知り
- 笑わない
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後11ヶ月の男の子ママです。 離乳食の際、ハイチェアに座って 食べさせてるのですが食べて数口して 座ってるのを嫌がって立ったりして抜け出そうとします。 おこめぼーやスプーンを持たせてみたり、 本当は頼りたくはないがYouTubeを見せてみたり 気を逸らしながら食べさせて…
- 後追い
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後11ヶ月
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 4
8ヶ月なりたて息子、少し離れると この世の終わりかのように泣きます😭 これが後追いというやつですか、、? 上の子はここまで激しくなく 少し泣く程度だったので、、
- 後追い
- 息子
- 上の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1
夜中2時くらいに何故か覚醒した次男 また寝かしつけたら寝てくれたけどさ 朝起きたのもいつも通り6時 後追いもすごいし なーんにも家事進まない 大人しく1人遊びしてくれませんかね? 離れたら泣くし 本当こっちも1人になりたいわ
- 後追い
- 寝かしつけ
- 家事
- 遊び
- 泣く
- あいあい𓂃𓈒 ❅ *
- 0
台所に立つと子供が後追いで着いてくるのですが、 これでは料理が出来ないと思い、ベビーサークルの中に入れていたのですが、声が枯れるほどギャン泣き。すぐ、台所に来たがります。YouTube見せていても、軽食食べさせていてもすぐ、私がいる台所にきます。台所にベビーゲートを…
- 後追い
- 抱っこ紐
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- 料理
- ♡ママリ♡
- 4
一時保育で預ける時に泣きませんでした。 今回2回目で初回はギャン泣きだったのですが、 今回はニコニコ保育士さんに抱っこされていきました。 家では後追いする時しない時あって、 人見知りもマチマチです。 発達が不安になりました。。 自閉症なのではと怖いです。
- 後追い
- 発達
- 人見知り
- 一時保育
- 保育士
- はじめてのママリ
- 1
初めての一時保育を利用しました! 元から後追いはほとんどありません。 なので最初は1時間半だったのですが 泣くこともなく終わりました😭 なかなかいませんよね?💔
- 後追い
- 泣く
- 一時保育
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「後追い」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水