
台所に立つと子供が後追いで着いてくるのですが、これでは料理が出来な…
台所に立つと子供が後追いで着いてくるのですが、
これでは料理が出来ないと思い、ベビーサークルの中に入れていたのですが、声が枯れるほどギャン泣き。すぐ、台所に来たがります。YouTube見せていても、軽食食べさせていてもすぐ、私がいる台所にきます。台所にベビーゲートをしようと思っていますが、きっと声が枯れるまでギャン泣きなんだろうな。と思っているのですが、みなさんは、
どうされていますか?
ちなみに抱っこ紐などは、もうありません…
- ♡ママリ♡(1歳5ヶ月)
コメント

はるちゃんママ🔰
うちも全く一緒です(笑)危ないですがキッチンに一緒にいます🤣冷蔵庫とコンロが離れているので、火を使う時は冷蔵庫にハンドスピナー貼ってるとひとりで遊んでてくれます😂

はじめてのママリ🔰
うちも同じです😂
うちはお昼寝の時になるべく料理しておいてます。
あとはもう、ついてこさせます。いつも足にまとわりついてくるので、歌を歌ってあげてます。
もしくはキッチンの横に椅子置いてオヤツ食べさせたり、ヨガマット敷いて子どもスペースにして食べ物のオモチャをカゴにいれて持ち込んで遊んでもらったりしていますよ。
-
♡ママリ♡
保育園が休みの日はそうしてますが、平日は難しくて…
本日イスを置いてみましたが
ギャン泣きでした…
iPadを置いてみてもダメでした…- 35分前

ママリ
簡易的な抱っこ紐買い直して、おんぶですかね😭
いつもおんぶしてご飯作ってました。
あとは、キッチンの足物でタッパーとか泡立て器とか渡して遊ばせてました。
火は熱いからね!って言い聞かせて。
-
♡ママリ♡
何か抱っこ紐でおススメありますか?
以前はエルゴ?とか有名なやつ使っていたのですが、今また買うとなると高くて…
ずっとは使わないだろうし…
台所も1人しか立てなくて…- 33分前

ままり
一緒にキッチンにいさせてますが、このまえ魚焼いてるときにグリル窓触っちゃって火傷しかけたので、やっぱり火使うときだけでもベビーゲート使わなきゃと思ってたところです😭
-
♡ママリ♡
やっぱりそうですよね…
いたるところの扉あけたりしたり、
目に見える物をやたり触ろうとして、
止めようとしてても、今度はこっちが危なくて…ってなってます…- 32分前
-
ままり
うちもです😭
調理してる時に何度も火消されるし足にしがみつかれるし…
上の子のときも離れたら泣くから近くにいさせてたけど、あちこち触るって事は無かったので初めての経験で困ってます😭- 21分前
♡ママリ♡
一緒に入れるスペースがなくて、リビングと台所が一緒な為、すぐ料理してる所に来ます…
1人で立てるスペースしか無くて…