
【 生後11ヶ月 発達の気になる点について 】今月末で1歳を迎える子ど…
【 生後11ヶ月 発達の気になる点について 】
今月末で1歳を迎える子どもの発達のことで、
先輩ママさんにアドバイスいただきたいです。
まず息子の発達で気になること・できることを箇条書きします。
★できること
・ハイハイ
・つかまり立ち
・つたい歩き
・数秒間手を離して立つ
・「ママ」「パパ」「まんま」「ねんね」などの発語
・音楽に合わせて体を揺らす
・後追い・人見知りあり
・自分で布団を使っていないいないばあ
☆気になること
・パチパチ、バイバイなどの模倣がない(10ヶ月の時にパチパチの模倣をすることがあったが、数日でやらなくなった)
・指差しをまだしない
・離乳食は好きな物しか食べない
・興奮した時に手をブンブンと振る
・眠い時、頭をぶんぶん連続で横に振る
・眠い時、壁に頭をぶつけることがある
・最近、座りながらおしりを使い、その場で1〜2周回ることがある
この中で特に、模倣や指差しがないこと、興奮すると手を振ること、眠い時に頭を振ることが気になっています。
ネットで調べるとすぐに発達障害や自閉症と出てきて、すごく不安に思っています。
同じような発達だったご自身のお子さんの経験談や、
安心できるアドバイスいただけますとすごく救われます。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はるちゃんママ🔰
うちも現在1歳ですが、模倣はまだほとんどしません!強いていえばハイタッチくらいですかね😂
模倣や指さしは1歳半とかでする子もいますし、お子さんがまだ11ヶ月ならまだまだ様子見で大丈夫ですよ✨あと眠いときに頭をぶんぶんするのもあるあるですね! という私も不安な事は沢山あります!でも保育士をしているので、発達のスピードが違う子達は沢山いましたし、目の前にいる我が子が可愛いことには変わりないので🥹✨

れたん
まんま/ねんね の発語あるのすごい!
同じくらい(10月初旬誕生日)の月齢ですが、まだそんな発語しません!!
模範も指さしもしません!!
離乳食は好きなものならひな鳥みたいに口開けるけど
嫌いなものは口縫ったんか?ってくらい開けませんよ〜☺️
興奮したら手を下に叩きつけますし
なんなら叩いてきます✋笑
すぐ発達障害とか出てきて不安になる気持ち良く分かります!
そして周りが出来ててうちが出来てないと不安になりますよね🥹
それが恐ろしくて支援センターとかに行けない時期ありました😭
でも十人十色だから大人になってもミルク飲んでるわけじゃないし
成長にもそれぞれ個性があるからって割り切ったら少し楽になりました😌
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🌙
発語があるのを褒めていただきありがとうございます😣✨
お誕生日近そうですね☺️
まさに発達も離乳食も同じ感じです!
好きなものと嫌いなものがわかり易すぎます💦(笑)
つかみ食べも全然で、なんなら離乳食中期くらいで止まっていて…もうどうしたらいいのって感じです🤯
手叩きつけますよね!
座りながら自分の太ももをよくペちペちしています🤣
叩いてくるのもあるあるですよね(笑)
分かります〜!
周りと比べすぎて支援センターも行きづらいです🤦🏼♀️
成長も個性がある、私もそんな素敵な心構えで育児できるように努めます😢!
双子の女の子、絶対可愛いですね(*´`)💝
育児これからも頑張りましょうね😭✨- 1時間前
-
れたん
うちの子たち いえーい しか言いません😑
食べれる品数が増えただけで
常にふにゃふにゃしたものしか食べないですよ〜☺️
噛むのめんどくさいんだねって主治医に言われました!笑
つかみ食べなんて🤣掴みませんよ!うちは!!夢のまた夢です( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
ヨーグルトはトリートメント
ごはんはお顔パックに変身するし
好きなものはお口いっぱいに入れてしまうから嗚咽祭り開催です〜🏮
叩きつけて両腕ぶんぶんですよ🥰
かわいいったらありゃしない🫶
叩くくらいには楽しんでくれてたらそれはそれで嬉しいですよね🥹
他人に大丈夫って言われても心配になるのが母親です🥺✨
それだけ真剣に向き合ってる証拠です😭!
取り越し苦労だと思える日が来るのを楽しみに日々戦おうと思います😳
これからの方が長そうなので(イヤイヤ期とか...)気合いいれて乗り越えちゃいましょ〜❤️🔥- 1時間前

ママリ
1歳ならそんなもんですよ!
至って普通です😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
先輩ママさんから普通だよと言っていただけると嬉しいです><💦
ありがとうございます🙇🏻♀️♡- 1時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
1歳おめでとうございます🫶🏻︎💕︎︎
ハイタッチできるの可愛いですね✨
模倣や指差しは1歳半でし始める子もいるんですね😳
保育士さんからのコメント、とても参考になりますし、有難いです🙏
眠い時に頭ぶんぶんもあるあるなんですね( ˘˘ )𓈒𓏸︎︎︎︎!
発達スピードは人それぞれですよね🥺
目の前にいる我が子が可愛い、それは本当にそうですよね😣✨
周りの子と比べたり、ネットの情報を気にしすぎて可愛い今を見逃さないように気をつけます😢𓂃𓈒𓂂