「いないいないばあ」に関する質問
ママリでは今、「いないいないばあ」に関する質問が4613件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!


発語について。 1歳5ヶ月の娘が ・物を渡す時に「あい!」 ・名前を呼んだり質問したりすると「あーい!」 と言いながら手をあげる ・いないいないばあをする時は「ばあ!」 ・レッツゴー!と言うとこぶしをあげながら 「ゴゥ!」 などは言ってくれるんですが、、 これ…
- いないいないばあ
- 名前
- 1歳5ヶ月
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 5



昨日で1歳10ヶ月になりました まだ全然言葉がでません、2語分など気配すらないです。 名詞は、まま・ぱぱ(探す時に言うだけでそれで呼びかけられた事は無いです😢)わんわん、にゃんにゃん、ちゅうちゅう、かあかあ、あか、あお、… こんな感じで基本繰り返しの言葉だけです。 そ…
- いないいないばあ
- 1歳10ヶ月
- 発語
- 単語
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後7ヶ月の息子がいます。 日々ちゃんと遊べているのか、退屈してないか不安になってしまいました。 まだ息子がずり這いやハイハイ、おすわりができないので基本的にうつ伏せか仰向けで遊んでいます。 絵本を平均8冊ほど読んだり、積み木で遊んだり、童謡を歌ったり、タオルを使…
- いないいないばあ
- 絵本
- 生後7ヶ月
- 積み木
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後3ヶ月の子の発育を促す遊び、知ってる方いらっしゃったら教えていただきたいです😃 3ヶ月と1週間の息子、ハンドリガードをして、横に置いてるおもちゃ掴んで舐めたり音が鳴る起き上がり小法師を叩いたりしてます。クーイングもあり、いないいないばあで爆笑します。 しかし、…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- 病院
- 生後3ヶ月
- 育児
- しーちゃん
- 2

生後10ヶ月の赤ちゃんです。 真似っこしない、パチパチバイバイもしない 最近名前を呼んでも無視されることが多くなった 椅子に座って静かに食べられない(すぐぐずって動く) あやすとケラケラ声出して笑います いないいないばあ、高い高いや飛行機みたいなのをしてあげるとニ…
- いないいないばあ
- 絵本
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4





スタジオマリオでいないいないばあの撮影を姉妹2人で撮影したいのですがその場合は撮影料も参加料も2倍取られますか?😖わかる方いれば教えてください🙇♀️
- いないいないばあ
- 撮影
- スタジオマリオ
- はじめてのママリ
- 0

一歳の誕生日何あげましたか? 知育玩具で手や指先を使う物がよくて、長く使える物と思って積み木を考えてましたが、本当に積み木にするか迷ってます。 私実家からはジャングルジム&滑り台、ワンワンとうーたんのパペット人形、いないいないばあの誕生日の仕掛け絵本、いな…
- いないいないばあ
- 旦那
- 絵本
- 積み木
- 誕生日
- はじめてのママリ🔰
- 5

あともう一回いないいないばあを踊りたい。 携帯持ってきて手を引っ張って やってくれるまで言い続ける。 コレって2歳くらいで普通ですか? ちなみに家ではもちろん保育園でも同じようで 先生に笑いながら言われました🥲 保育園で問題児なのかな😖
- いないいないばあ
- 保育園
- 2歳
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1

9ヶ月になった息子についてです☺ 月齢が進むごとに不安になってママリに質問しています、、 ☆出来る事 寝返り 5ヶ月 寝返り返り 6ヶ月 ハイハイ 8ヶ月 つかまり立ち 9ヶ月 人見知り有り 後追いは微妙です。(ついてくるときはついてくる。付いてこなくても部屋に一人になる…
- いないいないばあ
- 離乳食
- おもちゃ
- 月齢
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1



8ヶ月になった娘がいます😊 初めての子で周りに同じくらいの子がいないので 娘の発達が気になってます😣😣 8ヶ月だとこんなもんですか、、??教えてください!! ・人見知り 知らない人をジーッと見たりします。 抱っこされても泣きませんが 私の顔を見てすぐ私の方に戻りたくて…
- いないいないばあ
- 離乳食
- おもちゃ
- 遊び
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳4ヶ月になる息子がいます。 これくらいの時期はみなさんもっとたくさんおしゃべりができるのでしょうか🥺? いま私が臨月のため保育園の送り迎えは主人が行ってくれているのですが うちの子は2月の終わりの早生まれで 同じクラスのお友達を見て言葉が遅いんじゃないかと心配し…
- いないいないばあ
- 臨月
- 保育園
- 2歳
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 6


テレビを見ている時に机を叩く Eテレのいないいないばあを見ている時などに、楽しいのか机を叩いたり、体を大きく揺らすことがあります。 これは自然なことですか?
- いないいないばあ
- テレビ
- 体
- Eテレ
- はじめてのママリ🔰
- 4


至急教えて頂けたら助かります❗💦 アマゾンプライムやNetflixや色々ありますよね‼️ その中で子供向けってどれがオススメですか? おかあさんといっしょや、いないいないばあが見れたら嬉しいです😳 あと、それってタブレットなどで見れますか? また車の中でも見れたり出来るんで…
- いないいないばあ
- 車
- おかあさんといっしょ
- はじめてのママリ🔰
- 10


一歳9ヶ月の男の子 冗談抜きで赤ちゃんみたいなんです。 発語も無ければ言葉の理解も薄い。 ずっと赤ちゃんなんじゃないか不安になります。 なんとなくできる事↓ 呼んだら来てくれたり、目をあわせたり、笑ったり、笑わせたり、抱きついてきたり、要らない物に対してそっぱ向…
- いないいないばあ
- 積み木
- 赤ちゃん
- 車
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 8