「いないいないばあ」に関する質問 (2ページ目)



息子の発達が遅く、かなり不安です。 同じようなお子さんをお持ちだった方、その後どんな感じに成長しましたでしょうか。 •運動発達遅め 首すわりが遅く、5ヶ月まで座りませんでした。 そして今はまだ、お座りができません。させると前に倒れてしまいます。 寝返りと、ずり這…
- いないいないばあ
- お昼寝
- 運動
- 親
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳7ヶ月の男の子 天井でくるくるまわるシーリングファンを見つけると めちゃくちゃ嬉しそうな顔で何度も何度も指差しして教えてくれます。くるくるだね〜って答えるんですが、結構固執してずっと指差しします😂 初めての場所でもそれがあると大興奮で、そこにいる人よりもシー…
- いないいないばあ
- 男の子
- 美容
- 1歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



1歳5ヶ月の息子かいるんですが、 いないいないばあ、アンパンマンのしかけ絵本、どんどこももんちゃんを読み聞かせしてあげるんですが、 全く興味が無く困ってます😔 外出中もベビーカーに乗るのを嫌がったりするので 少しでも絵本に集中してほしいんですが 1歳5ヶ月くらいの子に…
- いないいないばあ
- 絵本
- 読み聞かせ
- ベビーカー
- 外出
- にこちゃん
- 2

もうすぐ生後7ヶ月になる娘の発達について ◯目が合いづらい 低月齢から合いづらいですがここ1ヶ月ほどさらに合いません。抱っこ紐からたまに見上げてくることはありますがニコニコするわけでもなく真顔です。正面から話しかけても全然こっちを見てくれません。遠くから呼びかける…
- いないいないばあ
- 運動
- 抱っこ紐
- 生後7ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ
- 0



何歳何ヶ月頃から普通の会話ができますか? 今1歳0ヶ月の子どもがいて、わんわん、いないいないばあ等の単語は話しますが、会話はいつからできるのかそわそわしてます🥺
- いないいないばあ
- 単語
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後11ヶ月になったばかりの息子がいます。 最近気になることが増えて 4日前ぐらいから首を横に振るようになった (嫌な時?が多い気がする。1日数回やらない時もある ) 一回だけだがさっき娘と叫んで遊んでて息子が 私のお腹にいて両手で両耳塞いでた キッズエリアで遊んで…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- 生後11ヶ月
- キッズ
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 3




スイミングのとき、見学室でうるさい親子が2組いて、イライラします。毎週毎週です。 母親同士しゃべってる声がとにかくでかい上、両方とも2、3歳くらいの下の子を連れて来ているのですが、ギヤギャー騒ぎまくって走りまわり、みんな迷惑しているのに注意もしません。 それどころ…
- いないいないばあ
- 親子
- 3歳
- スイミング
- 撮影
- はじめてのママリ🔰
- 3


スイミングのとき、見学室でうるさい親子が2組いて、イライラします。毎週毎週です。 母親同士しゃべってる声がとにかくでかい上、両方とも2、3歳くらいの下の子を連れて来ているのですが、ギャーギャー騒ぎまくって走りまわり、みんな迷惑しているのに注意もしません。 それどこ…
- いないいないばあ
- 親子
- 3歳
- スイミング
- 撮影
- はじめてのママリ🔰
- 4


1歳7ヶ月からのおすすめ絵本📕 じゃあじゃあびりびり だるまさんシリーズ はらぺこあおむし(私のお古。笑) ことば100 いないいないばあ 絵本が少なくて買い足してあげようと思うのですが、1歳7ヶ月以降からのおすすめ絵本を教えてください☺️💓
- いないいないばあ
- 絵本
- おすすめ
- はらぺこあおむし
- 1歳7ヶ月
- こうママ🍀
- 4

1歳4ヶ月の子どものクレーン動作が気になります。 音が出るボタン付きの絵本などを見ている時に押してほしいボタンのところに私の手を持って行きます。 まだ発語はありませんが、こちらが言っていることは理解して行動できているし(カゴに洋服ポイして言うとリビングから脱衣所…
- いないいないばあ
- 絵本
- 洋服
- 夫
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後8ヶ月の男の子です。 今タイムスケジュールが、ざっくりこんな感じです。 6〜7時 起床 7〜8時 離乳食+ミルク 8時10分 いないいないばあ見る🐶 9時半〜10時 朝寝(約30分〜1時間) 起きたらおかし+お茶 、時よりお散歩 11時半〜12時 離乳食+ミルク 13時〜13時半 お昼…
- いないいないばあ
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2



10ヶ月の子におすすめの絵本を教えてください☺️ 最近子にヒットする絵本に出会えずマンネリです… 息子のお気に入り→じゃあじゃあびりびり、かおかおばぁ、いないいないばあ、げんこつやまのたぬきさん
- いないいないばあ
- 絵本
- おすすめ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3




6ヶ月の息子は絵本がわりと好きなようで、「もいもい」やしかけ絵本、「めがねうさぎ」や「おばけのてんぷら」などじーっと見て聞いて、手を伸ばしたりしています。 支援センターの読み聞かせの時間もぐずらず過ごしているので、家でも色々一緒に読みたいなと思っています。 支援…
- いないいないばあ
- 絵本
- 読み聞かせ
- おすすめ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4