「おかあさんといっしょ」に関する質問
ママリでは今、「おかあさんといっしょ」に関する質問が9291件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

名古屋から大阪城ホールまでの行き方について、 車で行くか新幹線で行くか近鉄で行くか迷っています。 0歳と2歳を連れていきます。 おかあさんといっしょのスペステに行く予定です。 日帰りでもいいかなと思っています。 行かれたことのある方や、詳しい方教えてください🙇
- おかあさんといっしょ
- 新幹線
- 2歳
- 車
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 2




明日から保育園入園です。 今こうやって朝ごはんを食べて、おかあさんといっしょを一緒に見て朝寝をして…が最後だと思うと寂しくて仕方ありません。寝ても覚めても一緒だったのに…。
- おかあさんといっしょ
- 保育園
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 3

5歳の息子がいるんですが、毎日YouTubeばかり見たがります。 テレビ番組の『おかあさんといっしょ』は小さい頃から見たがりません。 YouTubeよりアニメとかの方がいいかなと思うんですが、平日は子供向け番組が少ない気がします。 最近の子はどんなテレビ番組を見てますか? …
- おかあさんといっしょ
- 5歳
- アニメ
- 息子
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 4

今度近くのショッピングモールにおかあさんといっしょの『ファンターネ』のキャラクターあーぷんと写真撮影会があります🥺子供があーぷん好きなので行こうと思ってるのですが行ったことある方いらっしゃいますか?混み具合とかいろいろ教えてください!
- おかあさんといっしょ
- キャラクター
- 写真
- 撮影
- ショッピング
- ままん
- 0

生後8ヶ月の赤ちゃんを育てています! 皆さんテレビどれくらいみせてますか?? 歌が大好きでおかあさんといっしょをみせるとハイローチェアで大人しくみててくれるので、家事の間とか私のシャワーの間とかにみせてしまってます💦 毎日1〜2時間ほどなのですが、多すぎますかね💦
- おかあさんといっしょ
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 4



YouTubeについて (動画見せすぎはあまり良くないと私も思っていますので批判はご遠慮願います) 我が家では、家にいるときは見てないにしろ食事以外常にテレビでYouTubeを流しています。 保育園に行っているので、朝起きてから登園前まで、帰宅してからお風呂入る前まで常につ…
- おかあさんといっしょ
- 保育園
- お風呂
- 食事
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5













発達外来にて、娘は自閉傾向があると言われました。 今は療育に通っています。 2語文はまだ出ておらず、お気に入りのフレーズを話します。 例えば、「おかあさんといっしょ」の「みんなーげんきー?はーい!」って言ったりします。 他にもお気に入りのフレーズを言います。 落…
- おかあさんといっしょ
- 発達
- 療育
- 2語文
- はじめてのママリ🔰
- 4


ママさんたちは、いないいないばあ、おかあさんといっしょ、みいつけた、の中だとどれが好きですか? 私はみいつけた、のサボさんが好きです😂 スイちゃんとコッシーを見守る感じがとてもいいです笑
- おかあさんといっしょ
- いないいないばあ
- サボさん
- ママリん
- 2

長文ですがお読みいただけたら嬉しいです。どうするのがよいと思いますか? おかあさんといっしょスペシャルステージに友人が一緒に行かないか?と誘ってくれ、せっかくだし行くなら一緒に見たいよね、との事で席は同じ並びで応募することにしました。 友人はどれくらいの当選確…
- おかあさんといっしょ
- ラック
- 会社
- セール
- コンビニ
- はじめてのママリ🔰
- 1


発達障がいとか、自閉症じゃないかと心配してます。色々気になる行動が多くて。心配しすぎとも言われてしまいますが、、、 心配な行動↓↓ ・つま先歩き(ずっとではないが、よくしている) ・首を傾けて歩く。(時々) ・耳を塞ぐことがある。(車やベビーカーでガタガタする道…
- おかあさんといっしょ
- 寝かしつけ
- ベビーカー
- 片付け
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3