※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人と一緒におかあさんといっしょのステージに行くための応募方法について悩んでいます。当選確率やリセールの心配があり、どちらか一方だけ応募するのが良いのではないかと考えています。どうすれば良いでしょうか。

長文ですがお読みいただけたら嬉しいです。どうするのがよいと思いますか?
おかあさんといっしょスペシャルステージに友人が一緒に行かないか?と誘ってくれ、せっかくだし行くなら一緒に見たいよね、との事で席は同じ並びで応募することにしました。
友人はどれくらいの当選確率が分からないし2人で申し込もうと考えていて、私はどちらも当選した時に困るからとりあえずどちらかだけ応募するでいいのではないか考えています。
お互い初めて参加するのでどういうやり方がスタンダードなのかわかりません💦
リセールもあると見ましたが2~3席ではなく6席分なので売れるのか?と心配かも、と私は伝えました。
友人はどっちも当たったらコンビニ支払いにしておいて、振り込まなければキャンセルになるのでは?と言っていますが、それはなんだかやり方が違う気がします(欲しかった人に当たらないのも悪いし、そういうことをしたら真偽はともかくチケット会社のブラックリストに入ったりするかもしれない気がします)
もし当たらなければそういう運命だったんだと思うしかないと私は思っています。
一緒に行きたい気持ちは同じだし、どうにかして行こうと思ってくれる気持ちは嬉しいです!
どうしたら良いのでしょうか?
まとまりのない文で伝わりにくいかもしれませんが、ご意見いただけると幸いです🙇‍♀️

コメント

ママリ

おかいつのコンサートは倍率かなり高い印象です🥹🥹🥹
1番いいのは友人にその旨を話してどちらか一人だけ応募するってのがいいんだと思いますが
重複して当たっちゃうのが不安ってことで、友人にもその事を話辛いなら
私なら応募する!って伝えて応募しませんね😂
で当落の日には落選しちゃったー🥲と伝えます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    売れるか心配辺りのくだりは伝えましたが、コンビニキャンセルでいけないかな?って返事が来たのでどうしたもんかと思っていて🥺
    あまりにも伝わらない感じだったらそれもいいかもしれないです💦

    • 6月12日