「いないいないばあ」に関する質問 (5ページ目)

生後10ヶ月24日 息子の発達について聞きたいです💦 気になるのは… ・名前を呼んでも振り向かない(たまに振り向く程度) ・笑わない ↑ママみてニコっとか全くない ・模倣が出来ない ・目は合うけどすぐ逸らされる ・人より物 など乳幼児期にみられる自閉傾向などがあります…
- いないいないばあ
- 生後10ヶ月
- 月齢
- 名前
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1


2歳0ヶ月自宅保育で上に兄弟はいません 先ほど発語の平均が知りたくて質問をした際に コメントくれた方のほとんどが 自分の子より遥かに多かったです 三語分話す 会話できてたなど 数字が言えていたり 2語分を頻繁に使ったり 発語の数が多いと感じました うちの子はハッキリ言…
- いないいないばあ
- 読み聞かせ
- 保育
- 親
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 7


南知多ビーチランド&おもちゃ王国に、特に夏休み行かれたことがある方、混み具合いかがでしたか?夏休みでなくてもよければご回答お待ちしています。 平日なのか土日祝なのかもよければ教えてください。 1歳7ヶ月の娘、特にいないいないばあが好きです。NHKのスタジオ?が限定…
- いないいないばあ
- スタジオ
- 夏休み
- 1歳7ヶ月
- NHK
- ママリ
- 1

スタジオマリオが苦手な赤ちゃんいますか😢? 生後4ヶ月の娘なのですが、スタジオアリスではニッコニコでめちゃくちゃいい写真ばかりでした。 スタジオマリオの無料券もあったので、マリオにも撮りに行ったのですが同じ時間帯にも関わらずギャン泣き… 再撮影も提案してくだ…
- いないいないばあ
- スタジオアリス
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 無料
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ一歳2ヶ月になります👶 ①みなさんはどれくらいの時間テレビを見せていますか? ②どんな番組を見せていますか? ③テレビを見せる時に気を付けていることがありますか? ①〜③のどれかでも教えていただけたら嬉しいです☺️ 我が家は朝夕のおかあさんといっしょといない…
- いないいないばあ
- おかあさんといっしょ
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 1

いないいないばあっ!のワンワンのリュックが売っているお店知りませんか? ネットで見ていますが、1歳用くらいの小さいものしかなくて🥲 2〜4歳用くらいの、着替え一式とおむつ数枚が入るくらいのサイズがいいです。 できれば、ワンワンとうーたんじゃなくて、 ワンワンのお顔…
- いないいないばあ
- 着替え
- アカチャンホンポ
- 4歳
- 1歳
- ママリ
- 0





9ヶ月の息子の発達について。 ①ずりばいがバックしかしない 自ら寝返り→ずりばいの姿勢はできます。ただ、バックのみです。おもちゃなどで気を引くと、ちょっと頑張る姿勢は見せますが進めないのがわかるとすぐ諦めてしまいます。 ずりばいで回転は可能です。回転は上手で気にな…
- いないいないばあ
- 絵本
- おもちゃ
- 月齢
- 遊び
- はじめてのママリ
- 2

発語がなくなり、心配です。 もうすぐ1歳5ヶ月の息子、1〜2日ヶ月前までは、ママ、パパ、じいじ、ばあば、ねんね、いないいないばあ、などたくさん言葉を話してくれました。 ですが1週間くらい前から、発語がめっきり無くなりました。いないいなばあ、うまっ、は辛うじて言います…
- いないいないばあ
- パパ
- 息子
- 泣く
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1

あと2日で生後8ヶ月になる息子についてです。 息子はあまり人見知りをしません💦 ごく稀にする時はありますが、大抵はじーっとみて終わります。 先日、キッズスペースに行くと、月齢が息子より高い女の子が近づいてきた時に2回大泣きしました。人見知りかな?と思いましたが、友…
- いないいないばあ
- 生後8ヶ月
- ベビーサークル
- 母子手帳
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3

2歳くらいの子お持ちの方テレビやYouTubeの時間決めてますか? 7:30〜8:20くらい? シナぷしゅ、おかあさんといっしょ、いないいないばあ 18:00〜18:15くらい? おかあさんといっしょ 19:30〜20:15 YouTube って感じでおかあさんといっしょ系は見てないことも多いのですがYouT…
- いないいないばあ
- 2歳
- おかあさんといっしょ
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 5

1歳の息子がいます! 義母から絵本をプレゼントしたいのだが、リクエスト乎くださいと言われました! 義母から以前頂いたのは しろくまちゃんのほっとけーき いないいないばあ です! お気に入りの本は だるまさんが、の、と くだもの です! たくさん教えて欲しいです🙇🏻♀️💕
- いないいないばあ
- 絵本
- プレゼント
- 義母
- 1歳
- はじめてのママり
- 3

間もなく2歳の娘の言葉について不安 ※長文です。 あと数日で2歳になります。 しかし2語文が全く喋れず、未だに宇宙語と単語のみです。 1歳児クラスの保育園に4月から通っているのですが、お迎えに行くと同じクラスの女の子が「お腹すいちゃった~」と先生とお話してて驚きま…
- いないいないばあ
- オムツ
- おもちゃ
- 保育園
- 1歳児
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳8ヶ月、あと数日で1歳9ヶ月になります。 発語が増えず心配です。 1歳半健診では様子見になり、そこから少しずつ増えていますが周りに比べると明らかに少ないです。 今出ているのは以下です。 ・ばあ(いないいないばあに合わせて) ・バーイ ・バ(バナナやバイキンマンを指さし…
- いないいないばあ
- 健診
- 1歳半
- バナナ
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳7ヶ月でまだ発語がありません、指差しもないです。宇宙語です 私たち家族はこちらの言ってることは理解してると思ってます。名前を呼ぶと手をあげます。私たちが褒めるので毎回手を挙げたあと自分でもお手てぱちぱちします。いないいないばあ!も好きでよくしてます お風呂入…
- いないいないばあ
- 保育園
- お風呂
- 積み木
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 3


あと1週間ほどで1歳半健診なのですが発語なしで指さしもできないので心がザワザワしてます😵💫 積み木は詰めるのですが人見知りして泣くので多分積み木どころじゃないだろうなぁと🥲 お名前呼んだらはーい!とお手てあげたり、いないいないばあ、お手てぱちぱちなどはできます こち…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- 積み木
- 名前
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳の子どもが発熱で保育園から帰ってきました💦 風邪症状はなく家では元気に動き回ります。 なるべく静かに過ごした方がいいと思うんですがそうなるといないいないばあなどのテレビを見せておくしか方法がなく💦 見せすぎはよくないと言われますがこういう場合は見せていても大…
- いないいないばあ
- 保育園
- 症状
- 夫
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後五か月半、発達状況が心配です。 特に表情の乏しさ、大人しすぎるところが気になっています。 この月齢ではわからないのに「自閉症」ばかり考えてしまって本当に辛いです。 ・目か合うだけでは笑わない、微笑み返しがない ・人に対してグーイングすることが少ない。独り言の…
- いないいないばあ
- 月齢
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4

1歳9ヶ月の息子ですが、1歳ごろから名前への反応が弱い気がして気になっていました。 それより前は気にしたことなかったのですが。 「〇〇、あれ面白いね!」とか「〇〇、このおもちゃで遊ぶ?」「〇〇、テレビにワンワンがいるよ!」のような文章になら結構反応してくれるので…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- 親
- 車
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後11ヶ月です。発達不安があります。 ①保育園のお迎えに行っても喜ばないのが心配です。少し前までは手足バタバタしたりにこっとしていたのに、最近は真顔です。 ②名前を呼んで振り向くのが半分くらい 指差し、模倣(パチパチ、バイバイ、いないいないばあ)、つかみ食べでき…
- いないいないばあ
- 保育園
- 生後11ヶ月
- 名前
- 発達
- はじめてのママリ
- 2

