※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもが言葉をほとんど話さず、周りの子と比べて遅れているのではないかと心配しています。

もうすぐ1歳1ヶ月の子がいますがとにかく言葉が出ません。
今言えるのは空腹の時に言うマンマと
バナナの図鑑を見たりいないいないばあをするときに
バッと言うだけです。
周りのどう月齢の子は
いただきますを言う、アンパンマンをまんまんマンという
ママを見てママという、手をあげる時にあい!という
と報告がありましたがうちはバッしか言えず横転です…
やはりこの月齢だと遅いですよね…

コメント

ゆず

全然遅くないですよ!娘は一歳半検診で3語しか話せなかったですが、3語話せてたらOKと言われました😌
一歳1ヶ月の頃なんて話すどころか歩いてすらなかったです☺️

ママリ

全然遅くないと思います😳
うちはつい先日から喋り始めました😂💦
1歳の時は「ま」も言わなかったです😅💦

はじめてのママリ🔰

1歳1ヶ月なら当たり前では??
順調だと思います

はじめてのママリ🔰

うちの子も発語ないです!!
パパって言ってるかな…?くらいで意味のある発語は全然です💦
一歳半くらいまでは様子見ようと思っています。