「いないいないばあ」に関する質問 (6ページ目)


ママさんたちは、いないいないばあ、おかあさんといっしょ、みいつけた、の中だとどれが好きですか? 私はみいつけた、のサボさんが好きです😂 スイちゃんとコッシーを見守る感じがとてもいいです笑
- いないいないばあ
- おかあさんといっしょ
- サボさん
- ママリん
- 2

1歳(12ヶ月)の赤ちゃんママです。 指差しをまだしない事がとても気になって気が滅入りそうです😭 ☆名前呼んだら振り向く、たまーに「ん?」と返事?する ☆指さした方向見る ☆パチパチして、タッチしてでする(バイバイはしない) ☆パパ探してきて〜で探す、パパとこ行って〜で行く …
- いないいないばあ
- 絵本
- おもちゃ
- ベビーチェア
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3






1歳4ヶ月ですが いないいないばあ とか おかあさんといっしょ とかお歌のテレビを見てもリズムに乗る ということがありません💦 ぼーっと見てるだけです。 同じお子さんいますか??
- いないいないばあ
- おかあさんといっしょ
- テレビ
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

いないいないばあのアイアイの曲、絵が怖くないですか?😂 いないいないばあ大好きな息子が急に泣き出して何かと思ったら、アイアイの絵が怖くて泣いてました笑笑
- いないいないばあ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 0



赤ちゃんいつからテレビ視聴してますか?📺 1日どれくらいの時間ですか?? 夫も私もスマホ📱でアニメやドラマ視聴はしますが テレビは基本付けていない生活をしてました! ですが最近息子にいないいないばあ系を付けてみると 喜んでくれる事に気付きキッチンで家事をする時だけ …
- いないいないばあ
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 家事
- キッチン
- ままたまご
- 3

9ヶ月の娘を育てています 最近、癇癪なのか機嫌の悪い時に思い通りにならないと顔を赤くして怒り泣きします。(お着替え中の拘束や触ってるものを取られた時など)イライラが酷い時は口の中に拳を入れて噛もうとしてます😭 こんな月齢で癇癪ってあるんでしょうか? 噛もうとするのも…
- いないいないばあ
- 夜泣き
- 着替え
- 月齢
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 1



【1歳のおすすめ絵本について】 最近、赤ちゃん用の本を持って “読んで!”と言っているかのごとく持ってくるようになりました。 お恥ずかしい限りですが、 あまり絵本を蓄えているわけではなく、 図書館で借りても破りそうな勢いなのと仕事もあっていける余裕がありません💦 そ…
- いないいないばあ
- 絵本
- 赤ちゃん
- おすすめ
- オススメ
- はじめてのママリ
- 4

生後6ヶ月です。 同じくらいのお子さんがいる方、何をするとケラケラ笑いますか?🤣遊びのレパートリー増やしたいです! うちの子は下記でよく笑います ・お腹と脇をくすぐる ・いないいないばあ (顔が見え隠れするだけで何でも◎ 高速でやると爆笑) ・抱っこしながら体を下げる…
- いないいないばあ
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- パート
- 遊び
- おつかれAle ◡̈ 𖠚
- 3


生後5ヶ月 あまり笑わない 周りの子に比べるとあやしたときの笑いが少ないように感じます。 声に出して笑うのも5回くらいしか聞いたことないです😢 目が合うとニコニコはしてくれます。 してくれない時もあります。 こちょこちょは効きません。いないいないばあは愛想笑いの様…
- いないいないばあ
- 生後5ヶ月
- 遊び
- 笑わない
- はじめてのママリ🔰
- 5

1歳〜1歳半のお子さん、発語どんな感じですかー?😭 参考程度に聞きたいです! うちは、 マ!や、ママァー(後追いの時やなにかにびびってるときのみ) パパ パン(アンパンマン) バ(バナナ) ばあ!(いないいないばあのばあ) いち、、(いちご) です👶🏻 ママとばあ!以外…
- いないいないばあ
- パパ
- 1歳半
- バナナ
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 2



図書館で絵本を借りようと思ってるのですが色々ありすぎて悩ましいです 1歳3ヶ月なのですがおすすめ教えてください 自宅には以下があります •だるまさんシリーズ •きらきらぴかぴか •いないいないばあ •はらペコあおむし •ぼくがおとなになったら •しましまぐるぐる •ふわふわだ…
- いないいないばあ
- 絵本
- おすすめ
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後4ヶ月 女児 もしかして自閉症?と悩んでいます。 4ヶ月になる女児がいます。 授乳中、横抱き中に目が合ったことはありません。 それどころか、思い切り反り返って顔ごと逸らします。 他にも ・新生児期からミルクやオムツが汚れたときなどに泣かず、時間で交換、授乳をして…
- いないいないばあ
- ミルク
- オムツ
- 生後4ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

娘、全然喋りません🥲 今1歳5ヶ月半くらいの子です。あと半月で1歳半になります。 全然発語がありません…。 ほぼないと言ってもいいくらいですが、あった!はよく言います。ぬいぐるみとかを渡した時や、アンパンマンを見つけた時、テンションがあがったときなど…。 少し前まで…
- いないいないばあ
- 絵本
- 女の子
- 夫
- おかあさんといっしょ
- まま
- 2

テレビ2時間以内ってできてますか? 私自身無音の空間が苦手で1日つけっぱなしにしてしまっています😔 また実家が遠方なのですが、寂しくないように(実母一人暮らしなので)テレビ電話をできる限り毎日しています。 1歳になってアンパンマン、おかあさんといっしょ、いないいないば…
- いないいないばあ
- おかあさんといっしょ
- 1歳
- テレビ
- アンパンマン
- はじめてのママリン🔰
- 4

