「いないいないばあ」に関する質問 (6ページ目)




この1週間くらいで、おかあさんといっしょかいないいないばあで、「にんじんとうさぎさん」関連の歌かエピソードありましたか? NHK+で2歳の娘がいろいろ見てたんですが、「にんじんとうさぎさん」の何かをみせろー!と大騒ぎしてるんですがどれのことか分かりません🥲🥲 何か思い…
- いないいないばあ
- 2歳
- おかあさんといっしょ
- NHK
- はじめてのママリ
- 1

生後8か月になったばかりの息子の発達について不安だらけで気がおかしくなりそうなので質問させてください。 できないことが多すぎて同じくらいの子に会ったことがありません。 下の内容が当てはまっていても自閉症等の発達障害ではなかった、ということはありえるんでしょうか?…
- いないいないばあ
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 月齢
- はじめてのママり
- 3


1歳0ヶ月の子はどのくらい言語理解ができるものでしょうか? 息子は、言語理解含め精神発達が遅れているのではと心配しています。 ▪️できること ・アンパンマンは?パパは?ママは?というとそれらを見る ・おやつ食べる?でこちらを見て催促する ・ちょうだいと手を出すと渡し…
- いないいないばあ
- オムツ
- 絵本
- お風呂
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 2



絵本大好き息子に新しい絵本を買いたいのですがこのくらいの時期におすすめの絵本ありますか?一歳3ヶ月です。 ハマっている絵本は (だるまさん、いないいないばあ、じゃあじゃあびりびり、ぴょーん、ダイソーの動物の写真の絵本)がもっと赤ちゃんの頃から大好きで何回も読んで…
- いないいないばあ
- 絵本
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4



1歳5ヶ月ですが、指差がないのがかなり気になっています。似ているかたいらっしゃいますか。。。 ・人見知り場所見知りがない。 ・後追いも今はない(0歳の頃はあった) ・発語がない ・宇宙語は多い ・はっきりとままと発音するが、私のことを言ってるかはまだ確信持てず ・バナ…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- ベビーカー
- 遊び
- 0歳
- はじめてのママリ
- 1

日付変わって今日で1歳3ヶ月になりました。 同じくらいの月齢のお子さんと比較してどの程度発達してるのかがわからないので投稿させていただきます🙇♀️ ◯発語◯ ママ パパ 抱っこ ねんね バナナ(なな) ブーブー 葉っぱ やだ 出た やられた(やーた) どうぞ にゃんにゃん ぎ…
- いないいないばあ
- オムツ
- お風呂
- 運動
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 4


1歳もうすぐ5ヶ月になる娘が、まだお返事はーい!を言いません。手は挙げます。 知り合いの子は1歳半で会話してるし2語文話してますので、もしかして遅いですか?? 1歳5ヶ月はどのくらい喋れていればいいのでしょうか? 今は、ママ、パパ、わんわん、いないいないばあ、まん…
- いないいないばあ
- パパ
- 1歳半
- アンパンマン
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3




9ヶ月になったばかりの息子の気になるところがあります。 同じくらいのお子さんお持ちのママさん、先輩ママさん、回答ください🙏🏻 1.回るものが好き?車のタイヤ回したり、お店のベビーカートに乗せると下を向いてタイヤが回るのを見ていることもある 2.遊んでたり集中してると名…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- ベビーカー
- ベビーサークル
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳3ヶ月娘の発達が心配です。 遊び場や公園で同じくらいの子達とちょっと違うな…と違和感を持っています。 ◎気になること 呼んでも振り向かない 目が合いにくい(母や父以外だと特に) 人見知り、後追いしない 家以外だと落ち着きなく歩きまくる (児童館などの読み聞かせや手遊び…
- いないいないばあ
- 母乳
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2

【発達に違和感があります 生後9ヶ月の娘】 9ヶ月の娘の発達についてです。8ヶ月の終わりにつかまり立ちをしてから、とにかく落ち着きがありません。それと同時に、今までは抱っこでお昼寝できていたのが、抱っこをとんでもなく嫌がり、お腹をけりけりして「降ろせー!」と嫌が…
- いないいないばあ
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- お昼寝
- ⚪︎まる⚪︎
- 9

1歳9ヶ月の娘です。 2語喋らないことになんも心配してなかったんですが、、、💦 ママリ読んでると結構喋るんですね😳 しかも、女の子は発語は早いとか、、、 1語もそんなにです💦 わんわん アパ(アンパンマン) おとう(お父さん) まんま あっちや(あっち) こっちや(こっち)…
- いないいないばあ
- 女の子
- お茶
- アンパンマン
- 1歳9ヶ月
- 初めてのままり 🔰
- 5





1歳1ヶ月の発語や模倣はどのくらいできるもんですか?🤔 保育園は行ってなくて自宅保育なので私が教えなきゃですよね💦 できること↓ バイバイ、パチパチ、指差し、いただきます、ごちそうさま 手を口に当ててあわわわする おかあさんといっしょの最初の挨拶でみんなーげんきー?…
- いないいないばあ
- 保育園
- パパ
- おかあさんといっしょ
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママり🔰
- 2
