
コメント

はじめてのママリ🔰
普通くらいだと思います😌✨

はじめてのママリ🔰
言葉に関しては個人差が大きいので普通を求めると難しいですが早い方だとは思いますよ!
我が子もそのくらいの時に単語が10個程言えて検診の時に『まだ喃語の子も多いから凄い』と言われました。
でも保育士してますが最近の子は割と早いな〜って感じはします!
-
はじめてのママリ🔰
確かに個人差があるので普通って難しいですよね🥲
最近の子は早いんですね!なんで早いんでしょうか、、親がよく喋ってるんですかね😂- 8月11日

はじめてのままり
普通だと思います!!
早い子だと生後10ヶ月から
ママ パパ 認識して 呼ぶことが
出来るので🙂↕️
-
はじめてのママリ🔰
ママ、ばあばは1歳前から言ってたと思います!
最近ラーメンを覚えてこれ以外はもう少し前から言えるようになってました☺️- 8月11日

はじめてのママリ🔰
普通か少し早いくらいかなと思いました!
友達の女の子が1歳2ヶ月のときにきらきらぼしを歌っててびっくりしました🤣
早い子は早いですよね!
-
はじめてのママリ🔰
きらきら星!!歌を歌えるのはすごいです🤩
うちの子は普通ですね😂😂- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですよね!!
親じゃない私にも分かる発声でち〜ら〜ち〜ら〜ひ〜か〜るぅ〜って言ってて可愛すぎました🤣♡
その子1人目の子なのにすごいなって思ってました!
うちの子は1歳なりたてでまだ何も話しません😂- 8月11日

はじめてのママリ🔰
すごいです🥹🥹
うちの子、1歳2ヶ月ですが、ママとちょうだいとアンパンマンしか言えません🤣笑

はじめてのママリ
普通だと思います😊

スノ
普通か早いと思います!
同じくらいの月齢ですが、ママ、これ、抱っこしか言えないです😂
はじめてのママリ🔰
普通なんですね!よく喋る子だな〜と思ってしまっていました😂