「ストレス発散」に関する質問 (151ページ目)

寝かしつけ全くしない旦那😞 わたしも仕事始まったから寝かしつけ交代ねって言ったらなんで突然?って。今まで全然やってくれなかったじゃん。疲れたー疲れたーの一点張りで、全く。 わたしだって仕事してる同じ立場。なんなら保育園の送迎家事全部やってる。 ゲームだけがストレ…
- ストレス発散
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- 家事
- 初めてのママリ
- 5


誰かに聞いて欲しいので書かせて下さい!愚痴です!笑 今日旦那は朝方から仕事に行ってます。遠出らしくまだ帰ってきてません。別にいつもワンオペみたいなもんなので帰りの時間とかはどうでもいいんです。笑 ただ、旦那は自分の趣味?というか好きなことの仕事をしているので、…
- ストレス発散
- 旦那
- ダイエット
- 映画
- お金
- はじめてのママリ
- 1



さっき上の子にイライラし過ぎて、子供のおもちゃを夜な夜な投げてしまいました。 何のストレス発散にもならないのに… 時々、この子がいなかったら…と考えてしまうことがあります。
- ストレス発散
- おもちゃ
- 上の子
- Kママ
- 3


最近旦那が夜20時から1時まではずっとゲームしてるから子供達寝てからの2人の時間が無くて寂しくて一昨日伝えて明日はゲームやらないから夜2人で時間作ろうねって話してたのに結局ゲームの人数が足りないから出てってお願いされたからってゲームして。 結局私よりゲームの方が優…
- ストレス発散
- 旦那
- 家事
- 幼稚園
- 小学校
- mio( ¨̮ )︎︎
- 2

毎日3人の育児もワンオペで 旦那は仕事だから仕方ないにしても 家事育児にノータッチ でも今日は早く帰ってこれたのに 風呂も3人は無理って入れない 末っ子は私 ママがいいって言ってるからじゃないわ なんでたまにしか子供と関われないのに 関わろうとしないのか不思議だし、…
- ストレス発散
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- スタバ
- はじめてのママリ🔰
- 3

4歳娘にヒステリックに怒ってしまいます。 この春に転勤で引っ越し、1ヶ月間幼稚園の空きがなく自宅保育してました。 色々落ち着いてきたところで、イライラが止まらなくなってきました。 ストレスが溜まってるのかな?とも思いますが、プチっときたら怒りが止まらない感じで、…
- ストレス発散
- 保育
- 幼稚園
- 4歳
- 育児ノイローゼ
- はじめてのママリ🔰
- 2


ストレスのよい発散法ありますか?😭 朝早くから仕事に行き、定時で帰るために猛スピードフル回転で仕事をこなして、息つく間もなくイヤイヤ期真っ只中の3歳とまだ歩けない1歳を雨の日も風の日も自転車でお迎え、帰宅後ご飯を作って食べさせて、お風呂に入れて、歯磨きして、寝か…
- ストレス発散
- お風呂
- 寝かしつけ
- 自転車
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 2










皆さんのストレス発散方法を教えてくださーい! 生後3ヶ月の女の子、はじめての子育てに奮闘中です! 永遠眺めていられるほど娘はかわいいですが、思いの外疲れてしまって、一人になりたいなーと思うこともあります🥹 お母さんにもそんなことありますよね🥹? みなさんは、一人時間…
- ストレス発散
- 生後3ヶ月
- 女の子
- 子育て
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 4


美容院頻度どのくらい行ってますかー? 因みに私は、美容がストレス発散&趣味で 行きたい思いがめちゃくちゃ強いのですが 2人目産まれる前は、お金とかも気にせずマツエクは 毎月のように行けてましたし 子供産まれる前は、もっと色々美容にお金かけてました。 でも2人目産ま…
- ストレス発散
- マツエク
- ネイル
- 美容院
- 髪の毛
- はじめてのままり
- 6



今度こそダイエットを成功させたいです。。 147センチ54キロ、産後太りがとまりません。 下半身と顔に特にお肉が、、、。 むくみもあり、便秘がちです。 下の子が生まれてすぐの頃45キロくらいまで落ちてました。 あの頃に戻りたいです。 食べるのが趣味、ストレス発散です。 …
- ストレス発散
- ダイエット
- むくみ
- 産後太り
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「ストレス発散」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水