「つかまり立ち」に関する質問 (301ページ目)

つかまり立ち〜歩き始めくらいの時、あぶなっかしくて大変じゃないですか? 我が家は狭くてつかまるところがたくさんあるので 遊ぶよりもつかまり立ちしてます😭 ベビーサークル買ったけど入れたら泣くので、YouTubeとかおかあさんといっしょつけて入れてます😭 ベビーサークル入れ…
- つかまり立ち
- ベビーサークル
- 家事
- おかあさんといっしょ
- 泣く
- ママリ
- 3



うちの子は眠くなってもぐずらないです💦というのもこれまで親の都合で寝せてきたので眠いタイミングがわからないのです。 眠くなるのを待っていると4時間も5時間も起きているのでそろそろ寝よっかと言って抱っこや抱っこ紐で寝せてる感じです。 最近は無理に寝せようとすると嫌が…
- つかまり立ち
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 歩行器
- 月齢
- はじめてママリ🔰
- 2

睡眠退行?メンタルリープ? 最近夜中、頻繁に起きるようになってしまいました💦 明日で生後9ヶ月になる息子がいます。 今までは夜中に1度起きるだけで、起きてもミルクを飲んですぐ寝ていたのですが、、、 最近になって1時間経ってまた起きてしまったりすることが増えました😂 こ…
- つかまり立ち
- ミルク
- 生後9ヶ月
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後7ヶ月の赤ちゃんを育てています。 youtubeで育児の動画を見たのですが、よくないと言われてたことをやってしまっていて後悔しています。 ・1日中ベビーサークルの中で過ごす ・外出するのは週の半分もないくらい この2点です。 ベビーサークルは猫と暮らしてるので必要です…
- つかまり立ち
- 生後7ヶ月
- ベビーサークル
- 抜け毛
- 赤ちゃん
- にちか
- 8

生後10ヶ月になったばかりです🐣 できることもたくさん増えてきたのですが、 ハイハイ、うつ伏せからお座りができません… 腰は座っているので座らせると座っていられます。 ハイハイは四つん這いになってやろうとしてたり 4歩できることもあるのですが、すぐお腹ついてずり這い…
- つかまり立ち
- 生後10ヶ月
- 健診
- ハイハイ
- おすわり
- はじめてのママリ
- 2





生後11ヶ月の男の子のママです🙂 パチパチはできるようになったのですが バイバイ、はーい、指さしなどまだできません💦 同じように遅かった方いらっしゃいますか? 運動面は高速ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きまでできます。
- つかまり立ち
- 運動
- 生後11ヶ月
- 男の子
- ハイハイ
- はやママ
- 9



生後7ヶ月です。 好奇心旺盛で、発達も早くはいはい、つかまり立ち 伝い歩きをしています。 目を離せなくなってきて家事もままならない状況ですが おんぶやベビーサークルを使って何とかやっている 感じです😭 ずっとそうすると動きたいと怒るのでリビングで 遊んだりもするのです…
- つかまり立ち
- 生後7ヶ月
- ベビーサークル
- 家事
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4

発達障害グレーゾーンの方いつ頃気づきましたか? 相談に行きましたか? もうすぐ1歳10ヶ月です。 数日前小児科に行ったのですが、じっとできず先生が名前を呼んでも無視。暴れて暴れて 最後に これは、病気とは関係ないけど1歳半検診で何か言われましたか?発達で気になる事が…
- つかまり立ち
- 小児科
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 自転車
- はじめてのママリ🔰
- 5






極低出生体重児、超低出生体重児の ママさん教えてください🙏🏻 1歳1ヶ月、もうすぐ修正11ヶ月です ① 6.5キロ 寝返り→修正3ヶ月ぴったり 寝返り返り→修正4、5ヶ月 ズリバイ→修正5ヶ月 ハイハイ→修正9ヶ月 お座り→修正10ヶ月(1人では出来ない) つかまり立ち→修正7ヶ月 伝い歩き→…
- つかまり立ち
- 押し車
- 発達
- ハイハイ
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1







関連するキーワード
「つかまり立ち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水