※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の女の子がつま先歩きをすることに不安を感じています。同じ経験のある方の意見を聞きたいです。

1歳4ヶ月の女の子です。1歳2ヶ月頃から歩き始めました。
最近つま先歩きをする時があります。
つかまり立ちしてる時や何かを取ろうとする時もつま先立ちをしています。
ネットで調べると自閉症などと出てきて、しんけいしつになっています。

同じような月齢、もしくはつま先歩きしてる時期あったと言う方のご意見伺いたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1歳3ヶ月で歩き始めて、たまに爪先で歩いたりしてたのですっごい心配してました。
通っていたベビー教室で先生に聞いたら[つま先の感覚を楽しんでるんですよ〜☺️成長の証です〜!]とのことで、気にするのをやめました。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい心配してる時に、成長の証だと言うことを聞き、娘の成長を嬉しく思い、見守ろうと思います☺️
    ありがとうございます

    • 2月16日
まこ

娘もよくしてました🙌
特に問題なく育ってますよ〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    気にしすぎず育児頑張ろうと思います😄

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢ですが普通に最近してますよ☺️
バランス取ろうとしてるので
発達障がいじゃないですよ☺️
もしかしたらそろそ、ぐるぐる回ると思いますよ。
体幹を自分で鍛えてるんですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バランスを取ろうとしてるのですね!
    つま先歩きしては転び、また立ち上がりを繰り返してバランス鍛えていくんですね😌

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

息子のとき同じ月齢ぐらいでつま先歩きありましたよ😀
その他で言えば横目で物を見たり、ぐるぐる回るが
2歳半すぎにたまーにあり、同じくネットで調べ
自閉症と出て不安時期ありましたが、気づけば
自然となくなってて、3歳検診で相談しましたが
遊びでする子もいるからね~と言われて大丈夫でした😊
なので、あまりネットを信用しすぎても駄目だなと
思ったので、様子見で自然とやらなくなれば
大丈夫かと思いますが、そうでなければ1歳半検診が
あると思うので相談されてみてもいいかもしれないです💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    検診で相談するのもいいかもですね!ありがとうございます。
    参考にさせていただきます

    • 2月16日
むちまゆ

同じ月齢の2人目育ててますが、うちの子もやりますよ✨
取って欲しいものがある時に手を持って行く事もしますが、総合的に見て今のところ何も問題と思ってません。笑
というのも、この時期本当に赤ちゃんって進化の爆発期なんです。自分の身体全ての感覚と感触と感情やら何やら、とにかく全てを使って毎日勉強してます😊
例えば親の手を持って行く行為も自閉症のクレーン現象かと心配される例が多いですが「とって」とか「ちょうだい」が言えるようになったら、恐らく言葉を使って要求して来るのが優勢になります。
つま先歩きも、足全体の色んな筋肉を使って試しに歩いていて今ハマってるだけだったりします。
くるくる回る
手を持って行く
つま先歩き
順番に並べる
一つ一つの行動を見て自閉症の兆候に当てはめると赤ちゃんの成長全部が不安になってしまうものです。
でもどの動きも人間が自然とできる事で、重要なのは成長して行く段階で自然と身につく言葉や動きよりも「それ」が常に優勢である場合、その子には自閉症の兆候っていう特性があるかなという事なんだと思います。

上の子は4歳になりましたが、同じようにつま先歩きしてる時や回って遊んでる時期もありました。でもそれは遊びの一環で今のところ特に気になる点は無く成長しています。

1歳はとっても成長が早くて、もう戻れない赤ちゃんと子供の間の可愛くて可愛くて仕方がない時期ですので、沢山コミュニケーションを取って下さい🥰
不安や心配はつきませんが親は自閉症だからといって親を辞められる訳ではありませんので、どんな子でもその「子」を見て幸せに育てと願うばかりですね。
私も上の子は初めてのことばかりです。4歳も5歳も初めてです。いつまで経っても上の子は気になります。笑
逆に下の子はちょっと余裕を持っていると言うか1歳半はこれくらいの事が出来たなー2歳になるとこうなるなーという見通しがある分気が楽な所はあります。

たくさんの先輩ママさん達が世界には溢れていますが、私もその1人として、また同じ年の子を育てる同士として今言えることは「大丈夫!」です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    周りにとても興味津々な娘なので、とか色々かんがえてしまいますが、今の時期は戻ってこないし、今の成長を楽しみたいと思います!

    • 2月16日