※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

低緊張のお子さんの成長について相談です。成長が停滞している可能性があるようです。低緊張の影響でしょうか?

あまり詳しくはわからないのですが低緊張をお持ちのお子さんは寝返りもゆっくりめでしたか?
娘は単に成長遅いだけと思いましたがママリで低緊張を知りました。
まだ自力お座り、つかまり立ち、ハイハイなどできません…
寝返り寝返り返りは3ヶ月と4ヶ月ででき平均並みかと思いますがズリバイが5ヶ月でできるようになって以来成長がストップしてしまいました。ズリバイはだんだん上手になっていくの対し他のことはできるようになりません…
低緊張をお持ちのお子様はどんな感じで成長していきましたか?
またうちの子は低緊張の可能性ありますか?

コメント

みけ

現在11ヶ月ですかね?^⁠_⁠^
首がすわっている、うつ伏せで顔を上げて遊んだりできる、寝返り、寝返り返り、ズリバイができているようでしたら、成長が遅めなだけなように感じます。

おもちゃを持ってもすぐに落としてしまったり(手が離れたり)、抱っこすると自分で身体をささえられずにダランとしてしまったり、もたれてきたりはしますか?

  • みさ

    みさ

    回答ありがとうございます😊
    11ヶ月です!
    それらのことは全てできています!
    成長遅めなんですかね…
    座らせると座ることはできるけど自力で座れないので心配してます😂

    おもちゃは長い時間持つことができます!しっかり両手で持ちます!
    抱っこしても自分で支えれてます!ダランとはなりません!

    • 2月18日
  • みけ

    みけ

    お返事ありがとうございます!
    いまは転職しているのですが、仕事で低緊張のお子さんとたくさん関わってきました。

    座らせると座位もとれるんですね!すぐコテンと後ろや横に倒れずに座っていられるならもう少しで座れそうですね^⁠_⁠^

    今は移動手段がズリバイだと思いますが、一緒にテレビを見るときや絵本を読んであげるときなどは床や背もたれのある椅子に座らせたり、お母さんの膝の上に座らせるなど、縦の姿勢になる時間を少しとってあげるといいと思います!あと、お風呂の中では浮力でつかまり立ちがしやすいので、縁を持たせて腰を支えてあげて立つ感覚を練習して教えてあげてもいいです!
    低緊張の心配はなさそうかなと思いました^⁠_⁠^

    • 2月18日