「つかまり立ち」に関する質問 (1213ページ目)

生後6ヶ月の娘。 今日、机でつかまり立ちしたんですが これは母子手帳につかまり立ちした日として 記入しても大丈夫ですか? ちゃんと手で机つかんで立ったので つかまり立ちですよね⁉ 何だかいまいち出来たの判断、記入の基準がわからなくて質問しちゃいました…
- つかまり立ち
- 生後6ヶ月
- 母子手帳
- 夫
- 母子
- 年子mama
- 3


6月29日で11ヶ月になりました。周りの子達は10ヶ月なのに捕まり歩きをしているのに、娘はつかまり立ちも出来ません。ハイハイもあまりしません。今月で一歳になるのに大丈夫か不安です。
- つかまり立ち
- 夫
- ハイハイ
- lala-la
- 6

1歳2ヶ月です。 これくらいの時期から抱っこマンになったり甘えんぼになることってありますか? 最近何をしてても後追いしてきます。 常に私の太ももを跨いで座ります。 私が立とうものならギャーっと泣き出します。 炊事もまともにできません。足元で泣かれます。 今日は風呂で…
- つかまり立ち
- 保育園
- 赤ちゃん
- 保育
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 4











つかまり立ちをしてテレビの画面を手で叩いてしまいます。 部屋が狭いので柵はできません。モニターをカバーするようなものあれば教えてください^_^ 写真もいただけるとありがたいです✨
- つかまり立ち
- カバー
- テレビ
- 写真
- だんご
- 2

子どもの軟便について相談させてください。 生後9ヶ月半の男の子を育てています。 月齢が低い頃は、一日何回もウンチをよくしていたのですが、 ここ最近は2、3日に一回くらいでした。 離乳食が始まってからはしっかりした形のウンチになり、 三回食にしてからは必ずトイレに…
- つかまり立ち
- 離乳食
- 病院
- 生後9ヶ月
- ベビーフード
- ままり
- 2



こんばんは 8日で11ヶ月になる女の子を育てたます。 まだハイハイもつかまり立ちもできません。 上の子はこの時期ハイハイもしつかまり立ちももうしてました。下の子は全くやる気がなくて お座りで遊んで過ごしてます。 同じような子育ててる方いますか?
- つかまり立ち
- 女の子
- 子育て
- 上の子
- ハイハイ
- あゆ21
- 4

保育園や託児所など全く預けた事ない状態で、保育園の一日預かりされた事ありますか? 美容師で、まだ育休中なのですが、人手不足で土日など出ようと考えています。保育園がまだ申請中です。普通は慣らし保育などすると思いますが、一日預かりだと急な場に子どもはかわいそうです…
- つかまり立ち
- 保育園
- 育休
- 体
- ハイハイ
- mama╰(*´︶`*)╯♡
- 6










関連するキーワード
「つかまり立ち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水