「おしっこ」に関する質問 (777ページ目)













生後4ヶ月、完ミで200mlを1日5回飲んでます👶🏻 産まれてからずっと便秘ではあるのですが生後3ヶ月のころからずっと短くて2日長ければ3日ほどうんちがでなくて一回の量がかなり多く毎回ズボンまでベタベタになる程うんち漏れしていてその度にお風呂に入ってます💧 回数が3日に1回…
- おしっこ
- ミルク
- オムツ
- お風呂
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後1ヶ月になり、泣くことが増えてきました。 閲覧ありがとうございます🌸 生後1ヶ月になる娘がいます。 新生児の頃は、お腹が空いたり、おしっこやうんちをした時だけ泣いていて、それ以外は静かに寝ていましたが、生後1ヶ月に入った辺りから、昼夜問わず抱っこで泣いている…
- おしっこ
- 夜泣き
- 生後1ヶ月
- 新生児
- うんち
- はじめてのままり
- 3

トイトレ進みません💦 どうすればいいのかアドバイスください! 保育園ではずっとパンツです。 保育園でも家でもトイレに誘えばトイレできます。 ただ、自分からおしっこ出るなど言いません💦 なので、タイミングミスると漏らします。 気持ち悪いとは思うみたいですが、進歩なしで…
- おしっこ
- 保育園
- パンツ
- トイレ
- トイトレ
- はじめてのママリ☺️
- 2












生後15日です パンパース使っているのですが 手足バタバタさせるからか おしっこ漏れもするしうんち漏れも何回かあります💦 今日もすごくてびっくりしました😭 止め方がわるいのでしょうか、、みなさんなんか対策してましたか?
- おしっこ
- パンパース
- うんち
- 生後15日
- はじめてのママリ🔰
- 2

子供が胃腸炎になり今日で4日目ですが、まだゆるゆりうんちをします。バナナやうどんは少し食べました。水分はとれてて、おしっこもでてますが、なんとなくいつも臭いです。 ぐずぐすしてたり、ぐったり寝てたりを繰り返してます。 うんちしたかなとオムツをみるとしてなくて。 …
- おしっこ
- オムツ
- うんち
- うどん
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「おしっこ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水