
保育園で息子のオムツ替えについて悩んでいます。保育園のオムツ替え時間や帰宅前に替える理由について知りたいです。
ちょっとボヤきたいだけなんですが、、
いつも5時ごろ息子を保育園に迎えに行くのですが、結構な確率で、今オムツ替えてるんでちょっと待ってくださいね〜って言われます。
正直帰ってすぐお風呂なんで替えなくていいんですけど、替えなくていいですって言うのもどうかなと思って何も言わないんですが、みなさんなら言いますか?笑
おしっこしてなくても、お風呂上がりに同じパンツ履かせるのは個人的に嫌なので、なんかもったいないな〜って思ってしまって😅
保育園ってオムツ替える時間大体決まってるんですかね?
それとも、お家帰る時にオムツパンパンだと悪いからわざわざ帰宅前に替えてくれてるんですかね?
- yunyun(4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
保育職です!
オムツ替えるタイミングは決まってるところ多いと思いますよ☺️
ただ仰る通りに帰宅前に変えてくれる善意の気持ちもあるかもしれません!
迎えに行く時間決まってるなら、うんちじゃなければ帰宅後すぐ替えるのでそのままでも大丈夫ですよなど、連絡帳に書いても良いかもですね!

ママリん
うちも大体お迎え時間に合わせてオムツ替えてくれてます!
確かにお風呂前でも出てなかったり出ててもちょびっとだったりしますが、たぶん園でそういう決まりになってるんだなーくらいで言わないです🥲
-
yunyun
コメントありがとうございます❣️
そういう園が多いのですかね!まぁ確かに言うほどのことでもないかなーというのも分かります〜😂- 2月3日

ゆんた
うちも同じでした〜!
けど、おむつ替えてくれるの、かなり助かってました!
帰宅してから、しばらく替えなくて良いので、私的には有り難かったです😊😊
-
yunyun
コメントありがとうございます❣️
確かに、帰宅後すぐお風呂でなければ助かりますよね☺️
うちのお風呂直行は少数派かもしれないです!😂- 2月3日
-
ゆんた
感染症の事かんがえたら、
帰宅後すぐにお風呂は良いみたいですよ❣️❣️❣️
うち4月から小学校なので、
帰ってきたタイミングでお風呂にしちゃいたいです😊😊- 2月3日

はじめてのママリ🔰
言ってましたよ😊帰ってお風呂入るんでそのままで大丈夫です〜!って✨オムツもったいないですもんね😂

コ
お迎え時間に合わせて変えてるので、もし変えなくていいなら、お風呂に直行なんでよっぽど漏れそうじゃない限り変えなくて大丈夫です〜って言ってみたらどうですか?😳🌟🌟

たか
お迎えの時間に合わせてかえてます。出てる状態で返すとそれはそれで意見をいただくので、、
帰ったらお風呂なんで、かえなくて大丈夫です!と伝えてきた方いましたよ!なので、伝えてみてもいいと思います!

yunyun
みなさんコメントありがとうございました❤️
今度先生に伝えてみようかと思います😊
替えなかったら替えなかったで何か言われる場合もあるんですね、先生いつもお疲れ様です🙇♀️
yunyun
わぁ、先生からのコメント嬉しいです❣️
うんちじゃなければ、は重要ですね😂
その方法で伝えてみようかと思います😆
ありがとうございました🥰
退会ユーザー
濡れすぎてるとなんで変えないの?!荒れるでしょ!ってお母さんも割といるのでお母さんのお気持ちを素直に話す方が職員側としてはやりやすいですね😊
連絡帳には書いたついでに先生にその事話されたら、すぐお風呂入るからもったいなくて〜。って、状況知れたら臨機応援に対応できるし、わかりやすいと思います🙏