※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

保育園での息子の成長に不安を感じています。他の子と比べて遅れを感じ、自信が持てない様子。子供の成長についての情報やアドバイスを求めています。

もうすぐ3歳の息子…ちゃんと育児出来てない感…

今日、保育園で保護者会?あって、先生や他の方の話を聞いてるとなんか取り残されてるような…うちの子だけめちゃくちゃ進んでないような気がしてしまう…

何か1つでも、周りの子よりもしっかりできてることあったら自信持てるのかな…

来年度からは年少さんなのに…

できない、やらない、イヤイヤばかり…

経験を言葉にする力があんまりなくて保育園の話もほとんどしてくれないし、聞いてみてもよく分からない返事ばかり…

トイトレはうんちもおしっこも出たこと教えてくれたことすらなくノータッチ、お箸まだまだ、着替えも基本やらないしやれば全部ひとりでできる訳でもない…靴もゆるゆるで留めちゃって綺麗には履けない…

早くみんなと並べるようにうまーく丁寧に関わって伸ばしてあげないといけないのに…月齢以上に遅れてるような…下の子がいるから…って言い訳して放ったらかしな場面も多いし、ほどほどにしか成長しないのは当たり前だけど…

他の子より出来てない部分、月齢に追いついてないような部分が目につくと、なんでうちの子はできないの、なんでまだそんなことしてるのとイライラしてしまって息子も可愛く思えず…

春には下の子も保育園スタートで復職だし、
もう少し年少さんのイメージに近づけるように、
残り2ヶ月は頑張らないとなぁ💫

春から年少さんの皆さん今どんな感じですか…??

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳10ヶ月だと早生まれですよね?
同じクラスの子と比べると、もうすぐ4歳の子もいたりしますよね?

約1年違うなら発達も全然ちがいますよ!
2歳10ヶ月だとあまり保育園の話もしてくれてなかったどす。

月齢も違うので比べて違うのは当たり前なので、我が子のペースで、良いと思います

  • S

    S


    コメントありがとうございます😊

    本当にもうすぐ4歳の子とは次元が違う感じで、そんなふうになるんだ〜と驚きます笑
    差があるのも仕方ないと分かってるんですが、10~12月生まれの子とか見てもうちの子よりずっと進んでたりするし、あの子の3ヶ月前に追いついてる…??みたいなことを考えて落ち込んでしまいます😅

    でも、まだ園のお話されてなかった時期と聞いてちょっと安心しました😭💕
    今回はこれが1番気になったポイントだったので💦

    息子なりのペースで成長はしてると思うので、関わり方考えつつ見守っていきます💪

    • 2月4日
ぴ

めちゃくちゃわかります!!

息子も同じ感じです😭
服もまだ少し介助いるし、なんでもママやってー!といってくる、トイトレもお箸もまだです。
しかも、集団行動もできてないし、心配しまくってます😭

早生まれだから...って皆さん言うけども、早生まれだからこそ、皆に追いつけるようにしてあげたいですよね🥲
ただでさえ、ゆっくりな発達なのに、早生まれだとさらに4月うまれとの差がものすごいできちゃって💦

息子、もう少しがんばれ!って感じです😭

  • S

    S


    コメントありがとうございます😊

    分かります!!分かります😭✨
    早生まれだもん仕方ないよって、大人には分かるし、私も理解はしてるんですが…
    子どもたちはそんなこと考えないし、今は本人もまだあんまり周りとの差とか気になってない感じですが、分かるようになってきて自分のこと落ちこぼれみたいに感じても可哀想だし…
    やっぱり同じクラス、同じ学年のお友達との差は縮めてあげたいですよね💦

    頑張りましょう😭

    • 2月4日
はじめてのママリ

他の子と比べるとどうしても遅いな〜と思ってしまうことありますよね💦
小学生に上がっても差はあるもんですよ!!ひらがなを読めて書けちゃう子もいれば、興味なくて一年生になって初めて知るひらがな!なんて事もあります😅

大人になってもやっぱり差はあるのでまだ3歳ですから😊
出来ない方が可愛いじゃないですか!😍

  • S

    S


    コメントありがとうございます😊
    比べるものじゃないと思ってても、やっぱり目の当たりにすると気になってしまいますね😢

    私自身、1月ですが早生まれなので年長のころ4月生まれの子みたいにできなくて悔しい思いした記憶があれこれあって…笑
    まだまだ差があって当然な時期とは思うのですが、ある程度クラスの標準のレベルに近づけてあげたいなと😣

    可愛くできないならいいんですが🤣
    自分でやれるようになってよ💦って求めてしまうのは第1子だからですかね…笑
    確かに、2人目の無垢な赤ちゃん感には日々癒されてます😂

    • 2月4日
Ri🫧

今月で3歳✨
4月から年少さんで幼稚園に
通い始めます📛

幼稚園のプレで実感したのが
4〜12月生まれの子達と
うちの子の差が凄すぎて
めんたまとび出ました😳!

娘語を主に話しており、
親なら理解出来るレベルで
たまーーーーーに日本語喋ります😂
まだまだおむつです!
たまーーにトイレに連れていかれますが
大事なものは出ずに、
一連の流れだけして退散します😂
靴もベリベリ剥がすタイプですが
ゆるゆるです😇笑
なんなら、左右逆の時もあります🫣
じっと座ってご飯を食べてくれません😇
外食時は割と座って食べますが、
家だと走り回ったり動いて
食が進みません🫠
寝るのも遅いし、
起きるのも遅いです🤦‍♀️

同じ2月生まれの子よりも
発語が遅いように感じます😢
ですが、娘なりになにか伝えてきます(笑)
それは、親しか理解できないような
謎の言葉で、親も理解に苦しむ時も
多々あります😭💦

保育園に通わせてなくて
支援センターとかで
自由奔放に遊び回ってるので
幼稚園が始まるのが不安です😂💦
でも支援センターの先生は、
最初はなれなくて難しいけど
自然と集団になれていくと言ってました!

もう、幼稚園の先生には申し訳ないけど
あとは先生!うちの子大変だけど、
頼んだ!って感じです😂
たぶん家と幼稚園じゃ
凄す態度違うだろうし…😂💦

  • S

    S


    コメントありがとうございます😊
    今月で3歳!!おめでとうございます✨

    急に同学年だよって見たら差にびっくりしますよね笑
    うちは1歳0ヶ月から保育園スタートだったので、それこそ大きな差はありましたが、逆に大きな差があって当たり前と自然に受け入れられてました笑
    だんだん月齢差の影響は少なくなっていくはずだし、3歳くらいなればある程度差も縮められてるかなと期待が出てくる分現実に落ち込んでしまって…💦

    娘さんもうちの子と似た感じで安心します😂💕
    靴の左右は、うちの子も間違った足入れようとすることも結構あるので分かってないと思います😂

    家と園だと様子も違いますよね💦
    園では出来るんです✨だといいんですが、うちの子なんか逆っぽくて😭家ではちょっとできることも園では全くやらなかったり、優しい先生に甘えてる気がします😂来年度からは保育士1人あたりの子どもの数がぐんと増えるので、クラスの担任の人数も減るしみんなに迷惑かけないかなと心配です💦

    • 2月4日
もん

できない事を焦ってやらせるよりできるようになった事をしっかり褒めていく事が必要だと思います😄別にみんなより遅れてるのが悪い子ではないですし、みんなと同じ事ができたら人生うまく行くなんて全然そんなことないですからね😅
できなくてもあたたかく見守ってあげて、そのままの息子さんを可愛がってあげられたらいいのではないでしょうか!

私の息子は発達の凸凹があり周りと比べてできない事はたくさんありますし、後から生まれたいとこにどんどん追い越されております💦
内心気になりますし落ち込む気持ちもありますが、息子のいいところは他にたくさんあるので実際にはどうでもいい事なんだなと思ってます✨
いいところに目を向けるように気をつけてからは、息子のいいところたくさん見つかるし成長した部分に細かく気付けるようになり、私の息子は天才だなと思えるようになりました😄

  • S

    S


    コメントありがとうございます😊

    いいところに目がいくの素敵です💖たくさんいいところ見つけてあげてお子さんを天才だなと思えるもんさんが天才だと思います✨
    どんどん過ぎていく日々の中で、いつの間にかできて当たり前になってたり、じわじわと実は成長してたり、なかなか気づけずにいることも多いと思います💦

    前ばかり見てなかなか届かないことに焦らずに、たまにはゆっくり振り返って足跡を見てみます😊💕

    • 2月4日
ママリ

いや3歳まで生きてる。保育園に通わせて保護者会まででてる。それだけでちゃんと育児してますよ!!😁

何も頑張る必要ないですよ!保育園がだいたいやってくれます😁トイトレも箸も着替えも靴も!3歳前だとだいたいそんな感じですよ!
ママは今できる事だけ目を向けて、とにかく毎日褒め倒して、本人に自信をつけてあげて、残り少ない2歳の時間を楽しんでください😌

  • S

    S


    コメントありがとうございます😊

    3歳まで生きてる!!本当ですね😭
    ちゃんとやってても亡くされてる方もいますが、悲しいニュースとかも聞きますもんね😣

    本当に自信つけてあげたいです💦
    園でも成功体験の積み重ね、しっかり褒めることは言われるのですが、何でもイヤイヤ反発されて言うこと聞かなかったりしてると、小さいことを褒める気にもなれなかったりして、できないやらないを怒ってばかりになりがちです😣
    残り少ない2歳という時期をちゃんと見てできたことを褒めて、誰でもなく息子本人が自分に自信持てるようにしてあげたいと思います💪

    • 2月4日
三毛猫

分かります。
私の息子もその頃全然でしたよ。
もうすぐ6歳息子が言葉の遅延で約1年半前、言葉の訓練に通い始めた頃は1歳半くらい言葉が遅れていました。応答さえ出来てなかったと思います。

幼稚園は2年保育で一昨年の幼稚園入園時はあからさまに遅れて見えました。
その頃は、私も比べてばかりでずっと悩んで時に怒ったりしていましたが…
今は、言葉も追いつきしっかりしてきました。普通に会話もできるようになり成長にビックリです。

ただ今は、下の娘のトイトレにつまづいて足踏み状態でイライラ…
私って子育て向いてないな…と思うばかり忍耐力や大雑把さが欲しい。

ぼちぼち頑張りましょう
大丈夫!きっと懐しくなる日がきます。

  • S

    S


    コメントありがとうございます😊

    周りと比べて遅れを感じると焦りますよね💦
    なかなか成長が見えないと自分が持ってるイメージとの縮まらないギャップにイライラしちゃって…誰とでもなく、少し前の本人と比べて成長してたらそれだけで凄いことなんですけどね😅
    子育ては向いてないなと私もよく思います笑
    ぼちぼちやっていきます👍

    • 2月5日