
1歳10ヶ月の息子のトイトレについて、進め方やおしっこの間隔、うんちの報告方法を教えてください。おまるは購入済みですが、パンツはまだです。
トイトレについて🚽
1歳10ヶ月の息子がいます
最近朝とお風呂に入る前にトイレでおしっこができるようになりました。
ただここからどうやって進めていってあげたらいいのか分からずトイトレ完了したママさん達に進め方を教えていただきたいです😭💦
今はとりあえず座ってくれそうな時に誘うか、座りたいと伝えてくれた時に座らせている感じで、おしっこできたらシールを貼るようにしています。
おしっこの間隔などはちゃんと確認していないのでどれくらい空いているのかも掴めていません。
まずは間隔を確かめるべきですか?
またトイレに連れていく頻度を増やしていく感じですか?
うんちをした時はたまに報告してくれるものの、黙ってしていることも多く、うんちの進め方もよくわかっていません!
おまるは買っていて、まだパンツは買っていないです。
よろしくお願いします💦
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
回数増やした方がいいかなと思います。
寝る前とか出かける前とかご飯食べた1時間後とかに誘うとか生活リズムの中に組み込んでいく感じで我が家はトイトレしました!
間隔って私はよくわからなかったので😅
出なくても座らせて排泄が習慣化されれば自然に行くようになりましたよ。
うんちはうちはする前に走り始めるのでタイミング掴みやすく、うんちを先にマスターしてました😂
おまるはその調子なら必要ないと思うし、パンツはトイレの回数が増えてから履かせても遅くないと思います!
コメント