「おしっこ」に関する質問 (23ページ目)


トイトレについて 2歳児クラスに通っています。 家では、土日祝の日中パンツで過ごしており夜間のみオムツ 平日は、保育園から帰宅後からは、本人がパンツと持ってくるためお風呂入るまでパンツで過ごしお漏らしなしで、「しっこするの」「うっちうっち(うんち)」を親に伝えて…
- おしっこ
- オムツ
- 保育園
- お風呂
- 2歳児
- はじめてのママリ🔰
- 0



寝かしつけの時のエピソードです… いつも私が基本寝かしつけをしています。 大体ぐずったら母乳→トントン、それでもぐずったりしてる時、大体おっぱいもあまり吸わず口ぱくぱくして寝落ちしたりするのでおしゃぶりしてトントンをして寝かしつけをします 今日はたまたま旦那も起…
- おしっこ
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1

3歳になる子供、発達相談に行こうか迷ってます。皆さんなら行きますか? ◎気になる ・子供特有のわんぱくさ?がなく失敗が嫌い ・失敗したくなくて親をすぐ頼る ・神経質すぎる。 (汗が冷たくて怒る、プールで顔が濡れたら萎える、手が汚れたら汚れた、拭いて!と言う。草むら…
- おしっこ
- オムツ
- おもちゃ
- 保育園
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 2


年中息子に怒鳴り散らしてしまう 夏休みに入ってから、毎日毎日怒鳴ってしまいます。 預かり保育は専業主婦はダメでした。 おしり、おしっこ、うんち、ちんちんの言葉を言うか ひたすらなんで?なんで?と聞いてきたり 何でも言い返してきます。 片付けをしない。テレビずっと…
- おしっこ
- おもちゃ
- 保育
- 夏休み
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 3









3歳半の長女、まだ夜のおむつが取れません🥲 長男の時は取れていましたが、長女はまだです🥲 遅いのでしょうか。 どうしたら朝までおしっこをせずに寝られるのでしょうか。。。
- おしっこ
- 3歳
- おむつ
- 男
- bell
- 3



保育園でマミーポコ使ってる人いますか〜? 最近お昼寝の時のおしっこ漏れが多くてメーカー変えた方がいいのかなと思ってます💦シーツ洗うの大変なので… ちなみに家で寝る時もマミーポコですが漏れたことないです。。先生のちんポジの位置が悪いのが続いてるだけでしょうか、、、?
- おしっこ
- 保育園
- お昼寝
- 先生
- マミーポコ
- はじめてのママリ
- 3




年長さんのお子さんいる方!! おねしょ対策してますか? 寝る時オムツですか? 寝る前は絶対トイレしてます 今まで朝までに自分で起きてトイレ行くか、漏れてもパンツに少しつく程度でした 最近起きてる時に、トイレしたいからのおしっこ絨毯に漏らされ買い替えた翌日、今度は…
- おしっこ
- オムツ
- 防水シーツ
- おねしょ
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 7




関連するキーワード
「おしっこ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水